閲覧数:1,954

ウテメリンの内服薬について

マロン
32wから35wまで切迫早産で入院していました。
次の検診が36w2dに検診があります。
それまでウテメリンを4時間起きの6錠をもらいました。
ウテメリンの動悸がすごいので、36wで辞めたいと考えています。
医師の許可なく辞めることはいけないと思いますが、実際ウテメリンの内服薬は37wまて服用は当たり前ですか?
1人目も32wから36wまで点滴してそこからは内服薬がありませんでした。
内服薬はどれくらいまでが普通ですか?
よろしくお願いします! 

2020/11/26 18:29

高杉絵理

助産師
マロンさん、こんにちは。
ご質問ありがとうございます。
助産師の高杉です。

上のお子さんもいらっしゃる中で切迫早産での入院生活は大変でしたね。ここまで頑張ってこられましたね。

ウテメリンの持続点滴や内服の継続時期に関してはそれぞれの妊娠中の状況により様々です。
なので、一概にいつまでが一般的とは言い難いですね。
37週までは早産になるので1日でも長くお腹の中にいて欲しいと思うところです。

ウテメリン内服は本当にお辛いお気持ちは私も体験しているのでとてもよくわかります。
しかし、先生の判断もあると思います。自己中断されずに一度かかりつけの病院にお電話でご相談されてみてはいかがでしょうか?

マロンさんが無事に出産されることを願っています。

2020/11/27 16:22

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠35週の注目相談

妊娠36週の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家