閲覧数:729

赤ちゃんがいるかわからないです
いもむ
初めまして。 先週末、生理予定日からちょうど1週間経った時に妊娠検査薬を使い陽性でした。 休日だった為、週明けに病院に行ったら「妊娠結果は陽性でした」 と言われホッとしたのですが、経膣エコーで見た時に「赤ちゃんの姿が確認できないから来週来て」と言われました。 前回の生理予定日から計算したらちょうど6wです 。 エコーを見た時に胎嚢のようなものはあって、病院の先生もパソコンのカーソル?で大きさを測ったりしてたのですがほぼ無言で進んでいき、それが胎嚢なのか、大きさはどれくらいなのか何も説明をされず自分が本当に妊娠してるのかも不安になってきました。 朝から晩まで何を食べても気持ち悪かったりなどつわりみたいなものはあるのですが、これがつわりなのかも不安になっています。 初めての妊娠なので詳しく説明を受けたかったのですが流れ作業で進んでいくので聞くこともできませんでした。 6wで胎嚢があっても赤ちゃんが見えないことはありますか?
2020/11/26 17:11
いもむさん、おはようございます。
ご質問ありがとうございます。
助産師の高杉です。
健診の時のご様子でご心配になられましたね。
胎嚢は見えたので、赤ちゃんの素である胎芽がまだ見えなかったのかな?と思いました。
胎嚢や胎芽はある程度の大きさにならないと、超音波検査の画像に映りません。排卵日のずれにより想定していた妊娠週数が実際と異なる場合もあれば、 発育には個人差があり、発育が遅めでまだ画像上に見えてきていない可能性もあるので、超音波検査で確認できない場合は少し時間をおいてから再検査をします。
なので、いもむさんの場合も次回受診での確認になるのかなと思いました。
この時期は赤ちゃんの心拍が確認されるまでは本当に心配になりますよね。お気持ちはとてもよくわかりますよ。
つわり症状もありお辛いですよね。
寒くなってきたので暖かくして、今はお身体を大切にゆったりお過ごしくださいね。
ご質問ありがとうございます。
助産師の高杉です。
健診の時のご様子でご心配になられましたね。
胎嚢は見えたので、赤ちゃんの素である胎芽がまだ見えなかったのかな?と思いました。
胎嚢や胎芽はある程度の大きさにならないと、超音波検査の画像に映りません。排卵日のずれにより想定していた妊娠週数が実際と異なる場合もあれば、 発育には個人差があり、発育が遅めでまだ画像上に見えてきていない可能性もあるので、超音波検査で確認できない場合は少し時間をおいてから再検査をします。
なので、いもむさんの場合も次回受診での確認になるのかなと思いました。
この時期は赤ちゃんの心拍が確認されるまでは本当に心配になりますよね。お気持ちはとてもよくわかりますよ。
つわり症状もありお辛いですよね。
寒くなってきたので暖かくして、今はお身体を大切にゆったりお過ごしくださいね。
2020/11/27 8:18

いもむ
妊娠6週
ありがとうございます。
先生の言葉で安心できました。
来週の検診まで信じて待ってみます。
先生の言葉で安心できました。
来週の検診まで信じて待ってみます。
2020/11/27 11:42
相談はこちら
妊娠6週の注目相談
妊娠7週の注目相談
お腹の赤ちゃんのことの注目相談
相談はこちら