閲覧数:2,273

爪の反り返りについて

すーちゃ
はじめまして、こんにちは。今5ヶ月半になる女の子の母です。爪のことで気になることがあり相談しました。
両手の人差し指の爪が、逆アーチ状(ほかの爪は指の中央部分が山になっていますが、その逆で中央部分がへこんでいます)になっています。よく指を吸っているのですが、そのせいでしょうか。このままで大丈夫なのかも心配で、指をなめないように市販のおしゃぶりをさせたほうがよいのか迷ってもいます。親指もしゃぶっていますが、こちらの爪は何ともありません。
見づらいのですが写真も添付します。どうぞよろしくお願いします。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2020/11/26 15:17

宮川めぐみ

助産師
すーちゃさん、こんばんは
はじめまして、助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんの爪についてですね。
赤ちゃんの爪はとても薄いため、よく吸っていたりすることでも形が変わりやすくなっていると思います。
親指の方が多少厚さが違うのかもしれません。
保湿をしてあげることでも多少違いが出ることもあるかもしれません。
成長に伴い指しゃぶりをする頻度も減ってくることもありますので、このまま様子を見ていただくのもいいと思いますよ。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2020/11/26 22:31

すーちゃ

0歳5カ月
ご返信ありがとうございます!

このまま変形が進んだらどうしようと不安だったので、ほっとしました。爪の保湿というのは考えたこともありませんでした…。身体の保湿といっしょにクリームを塗って、様子を見たいと思います。

2020/11/27 11:47

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳5カ月の注目相談

0歳6カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家