閲覧数:316

風邪が中々良くならない
ゆっちゃん
1歳10ヶ月の娘のママです。中々鼻水と咳と治らず胃腸炎はよくなって食欲も戻ってきたので昨日保育園に預けたら今朝また熱あって病院に行って風邪薬もらってきましたが中々良くならないので心配です…(;>_<;)(泣)熱は今は座薬さして下がったけど、またいつ上がるか分からないし心配です…。(ó﹏ò。)(泣)食欲も普通で元気に遊んでいますが先週からずっと体調崩して病院通いに仕事も休んで迷惑かけてしまったり色々考えると病院通いに看病に疲れました…。( ノД`)(泣)自分も子どもから風邪移されて風気味でする。今の風邪は中々治らないんでしょうか?インフルの予防接種も明後日に予約したけどまた受けれなくて長引いてワクチンなくなって受けれなくなったらどうしょうかも心配です…。(;>_<;)(泣)
2020/11/25 20:33
ゆっちゃんさん、こんにちは。
ご質問ありがとうございます。
お子さんの風邪が長引いてしまい、御心配になりましたね。
どうしても乳幼児期のお子さんは繰り返し風邪を引いてしまいます。
一つのウイルスであっても、1、2週間程度、症状があるのが自然です。
その最中にまた違うウイルスに暴露されれば、また発熱して、一から、、、となかなか体調が良くなりきらないを繰り返しているのかもしれないですね。
ママさんも、しんどそうですが、どうぞご自愛なさってくださいね。
ご質問ありがとうございます。
お子さんの風邪が長引いてしまい、御心配になりましたね。
どうしても乳幼児期のお子さんは繰り返し風邪を引いてしまいます。
一つのウイルスであっても、1、2週間程度、症状があるのが自然です。
その最中にまた違うウイルスに暴露されれば、また発熱して、一から、、、となかなか体調が良くなりきらないを繰り返しているのかもしれないですね。
ママさんも、しんどそうですが、どうぞご自愛なさってくださいね。
2020/11/26 10:29

ゆっちゃん
1歳10カ月
返事ありがとうございます。そうなんですかぁ↓↓(;>_<;)(泣)また風邪も治りきってないんですね!咳と鼻水がすごくて熱は1日で下がったけど保育園もコロナで厳しくなってきたので熱下がって24時間たってないと預ける事できないし、また保育園で違う菌ウイルスもらってきたらどうしょうかなど、いつもハラハラしながら仕事してます…。(;>_<;)(泣)風邪など病気になって段々免疫力もついてあまり風邪引かなくなるとも言われた事もありますが本当にそうなんですか?
2020/11/26 20:38
そうですね。
乳幼児期は、数百のウイルスに感染しながらお子さん自身の力で免疫系統を発達させていきます。
そのため、乳幼児期の保育園児のお子さんが、風邪を頻繁にひく、毎月鼻水を出しているというのは、よくある状態です。
風邪をひかなくするのは難しく、何シーズンか経過しながら、身体自体が強くなってくることを見守るようになります。
コロナにより大変な時期に乳幼児期をお過ごしですので、より注意深い対応が必要ですね。
乳幼児期は、数百のウイルスに感染しながらお子さん自身の力で免疫系統を発達させていきます。
そのため、乳幼児期の保育園児のお子さんが、風邪を頻繁にひく、毎月鼻水を出しているというのは、よくある状態です。
風邪をひかなくするのは難しく、何シーズンか経過しながら、身体自体が強くなってくることを見守るようになります。
コロナにより大変な時期に乳幼児期をお過ごしですので、より注意深い対応が必要ですね。
2020/11/26 20:44

ゆっちゃん
1歳10カ月
返事ありがとございます。そうですね!コロナも怖いしインフルエンザもまだ予防接種してないので明日一様予約1回目してますが受けれれば良いです。(;>_<;)今年はコロナもあって去年よりワクチン不足して予約取れない所もあったので体調も崩して先延ばしにもなったりしたので明日は受けれたら良いです。
2020/11/26 21:28
相談はこちら
1歳10カ月の注目相談
1歳11カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら