閲覧数:767

子宮頸管の長さ
よしか
昨日のご回答ありがとうございます🙇♀️
今日病院に行ったところ、子宮頸管の長さは4.7ありました。
双子のため胎動が下で物凄く感じてました。
赤ちゃんの胎動が激しすぎて、いきなり出てくることはないですよね?😱
破水か陣痛か必ずあってからの出産ですよね?😱
そしてまだまだ子宮は大きくなるんでしょうかぁ? 5年ぶりの出産で不安だらけで😥
今日病院に行ったところ、子宮頸管の長さは4.7ありました。
双子のため胎動が下で物凄く感じてました。
赤ちゃんの胎動が激しすぎて、いきなり出てくることはないですよね?😱
破水か陣痛か必ずあってからの出産ですよね?😱
そしてまだまだ子宮は大きくなるんでしょうかぁ? 5年ぶりの出産で不安だらけで😥
2020/11/25 12:58
よしかさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
今日受診をされて、子宮頸管長の長さの確認ができたのですね。
しっかりと長さが保たれていたようで良かったですね!
そして双子ちゃんを妊娠中なのですね。
二人がそれぞれで動くので、胎動もより激しく感じられるのではないかと思いました。
胎動の激しさから突然出てきてしまうということは決してありませんよ。書いてくださったように陣痛や破水が起こってからになりますよ。
どうぞご安心くださいね。
しかしそう思えてくるぐらいに激しいのでしょうね。
一人だけとは全然違うのだろうなと思います。
子宮はまだまだこれからも大きくなりますよ。
5年ぶりの出産ということで、双子ちゃんですし、より不安になられるかと思います。
お住いの自治体での多胎の赤ちゃんがいるご家族のグループや支援サービスなど調べておかれるのもいいと思いますよ。
同じように双子ちゃんを育てておられる方と知り合っておかれるとたくさんいろいろなことを教えてもらえたり、お話が聞けることで安心できることも増えるかと思います。
産後はまた大変なこともあるかと思いますので、事前にサービズやグループの存在を確認しておき、受けられるものは受けられるように準備を整えておかれるのもいいと思います。
産後になるとなかなか思うようにできないことも多くなると思いますので、今のうちに少し情報を集めてみてくださいね。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
今日受診をされて、子宮頸管長の長さの確認ができたのですね。
しっかりと長さが保たれていたようで良かったですね!
そして双子ちゃんを妊娠中なのですね。
二人がそれぞれで動くので、胎動もより激しく感じられるのではないかと思いました。
胎動の激しさから突然出てきてしまうということは決してありませんよ。書いてくださったように陣痛や破水が起こってからになりますよ。
どうぞご安心くださいね。
しかしそう思えてくるぐらいに激しいのでしょうね。
一人だけとは全然違うのだろうなと思います。
子宮はまだまだこれからも大きくなりますよ。
5年ぶりの出産ということで、双子ちゃんですし、より不安になられるかと思います。
お住いの自治体での多胎の赤ちゃんがいるご家族のグループや支援サービスなど調べておかれるのもいいと思いますよ。
同じように双子ちゃんを育てておられる方と知り合っておかれるとたくさんいろいろなことを教えてもらえたり、お話が聞けることで安心できることも増えるかと思います。
産後はまた大変なこともあるかと思いますので、事前にサービズやグループの存在を確認しておき、受けられるものは受けられるように準備を整えておかれるのもいいと思います。
産後になるとなかなか思うようにできないことも多くなると思いますので、今のうちに少し情報を集めてみてくださいね。
どうぞよろしくお願いします。
2020/11/25 22:25
相談はこちら
妊娠25週の注目相談
妊娠26週の注目相談
妊娠中の体調の注目相談
相談はこちら