閲覧数:454

突発性発疹
まゆ
はじめまして。
生後7ヶ月の娘を育てており、
昨日から発熱があって小児科で突発性発疹との診断を受けました。
まだ発疹は出ておらず、症状としては高熱のみです。
おっぱいもいつも通り欲しがってしっかり飲んでくれてますし、
おしっこやうんちも出ていますが、
熱が出ている間は 離乳食与えないほうが良いのでしょうか。
いつも通り1日2回与えて良いのでしょうか。
授乳後に嘔吐することは今のところありません。
生後7ヶ月の娘を育てており、
昨日から発熱があって小児科で突発性発疹との診断を受けました。
まだ発疹は出ておらず、症状としては高熱のみです。
おっぱいもいつも通り欲しがってしっかり飲んでくれてますし、
おしっこやうんちも出ていますが、
熱が出ている間は 離乳食与えないほうが良いのでしょうか。
いつも通り1日2回与えて良いのでしょうか。
授乳後に嘔吐することは今のところありません。
2020/11/25 9:11
まゆさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんに高熱が出ているのですね。
先生からは突発であろうとお話があったということで、今のところ機嫌よく食欲もあるようでしたら、いつものように離乳食をあげてもらってもいいですよ。
できれば消化の良いものをあげてみてください。
少しでも消化に負担のかからないようにしていただけるといいと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんに高熱が出ているのですね。
先生からは突発であろうとお話があったということで、今のところ機嫌よく食欲もあるようでしたら、いつものように離乳食をあげてもらってもいいですよ。
できれば消化の良いものをあげてみてください。
少しでも消化に負担のかからないようにしていただけるといいと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2020/11/25 14:49
相談はこちら
0歳7カ月の注目相談
0歳8カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら