閲覧数:409

4人目でも不安です、、、
ままちゃん
はじめまして。
現在4人目を授かっております◡̈
上2人の時、初期に出血して入院した事があるので
卵巣の腫れが無いか等を診てもらう為に
いつも早めに受診してます。。。
今回、4w頃に1度受診し問題なしで帰宅しました。
あずきバーの色のような出血が続いてましたが
動きすぎないように!!!との指示で過ごしてましたが
仕事もあったり等で、あまり大人しくできず
5w1dの昨日、出勤直後に鮮血に近い出血があり
早退し受診した所、7.2mmの胎嚢が確認でき
子宮外妊娠の可能性は無くなりましたが
胎嚢が心もとない気がするから
もしかしたら流産しちゃう可能性も無くは無いと言われて
気休め程度にダクチルとトランサミンを処方して頂き
しばらく自宅安静になりました。
エコーで確認された胎嚢のサイズは正常範囲内のサイズなのか?
卵黄囊が見えなかったので
やはり厳しいのか、、、
来週の受診まで不安になってしまってます。。。
現在4人目を授かっております◡̈
上2人の時、初期に出血して入院した事があるので
卵巣の腫れが無いか等を診てもらう為に
いつも早めに受診してます。。。
今回、4w頃に1度受診し問題なしで帰宅しました。
あずきバーの色のような出血が続いてましたが
動きすぎないように!!!との指示で過ごしてましたが
仕事もあったり等で、あまり大人しくできず
5w1dの昨日、出勤直後に鮮血に近い出血があり
早退し受診した所、7.2mmの胎嚢が確認でき
子宮外妊娠の可能性は無くなりましたが
胎嚢が心もとない気がするから
もしかしたら流産しちゃう可能性も無くは無いと言われて
気休め程度にダクチルとトランサミンを処方して頂き
しばらく自宅安静になりました。
エコーで確認された胎嚢のサイズは正常範囲内のサイズなのか?
卵黄囊が見えなかったので
やはり厳しいのか、、、
来週の受診まで不安になってしまってます。。。
2020/11/25 8:55
ままちゃんさん、こんにちは
はじめまして、助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
今回4人目の赤ちゃんがお腹の中に来てくれているのですね。
おめでとうございます☺︎
とても素敵だなぁと思います。
上のお二人のお子さんおときに出血で入院をされていたことがあるのですね。
それだけに、わかっていることも増えてくるとより心配事も増えてくるようになると思います。
昨日出血があり、受診をされていたのですね。
そこでの赤ちゃんの袋の大きさが心もとないと言われていたという事なのですが、まだはっきりと週数が決定しているわけではないかと思いますので、評価をしにくいところもあります。
少し小さめになるのかもしれないのですが、赤ちゃんのペースで大きくなってくれるようでしたらいいと思いますよ。
何人目でも不安は尽きないと思います。。
毎回経過は変わってきますよね。
せっかくご相談くださったのに、はっきりとしたお返事ができず申し訳ありません。
引き続き赤ちゃんにたくさん声かけをしていただき、足元やお腹周りなど冷やさないように暖かくしてお過ごしていただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
はじめまして、助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
今回4人目の赤ちゃんがお腹の中に来てくれているのですね。
おめでとうございます☺︎
とても素敵だなぁと思います。
上のお二人のお子さんおときに出血で入院をされていたことがあるのですね。
それだけに、わかっていることも増えてくるとより心配事も増えてくるようになると思います。
昨日出血があり、受診をされていたのですね。
そこでの赤ちゃんの袋の大きさが心もとないと言われていたという事なのですが、まだはっきりと週数が決定しているわけではないかと思いますので、評価をしにくいところもあります。
少し小さめになるのかもしれないのですが、赤ちゃんのペースで大きくなってくれるようでしたらいいと思いますよ。
何人目でも不安は尽きないと思います。。
毎回経過は変わってきますよね。
せっかくご相談くださったのに、はっきりとしたお返事ができず申し訳ありません。
引き続き赤ちゃんにたくさん声かけをしていただき、足元やお腹周りなど冷やさないように暖かくしてお過ごしていただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
2020/11/25 14:44

ままちゃん
1歳8カ月
返信ありがとうございます♡
今朝からは茶色の出血になって
量もグンと減ってる気がするので
このまま治まって、スクスク育ってくれる事を願って過ごします。
週数は排卵日が確定してるので
誤差出ても±1日と言われてます。
着床した位置は悪くないし
大きさも別に異常では無いと言われたのですが、、、
上の子達の時は5w過ぎ辺りで
10mm以上あったような記憶で。。。
胎嚢の大きさや成長は多少の個体差あると思うので
あまり心配し過ぎず
我が家の子なら大丈夫!!!と信じて
過ごそうと思います♡
今朝からは茶色の出血になって
量もグンと減ってる気がするので
このまま治まって、スクスク育ってくれる事を願って過ごします。
週数は排卵日が確定してるので
誤差出ても±1日と言われてます。
着床した位置は悪くないし
大きさも別に異常では無いと言われたのですが、、、
上の子達の時は5w過ぎ辺りで
10mm以上あったような記憶で。。。
胎嚢の大きさや成長は多少の個体差あると思うので
あまり心配し過ぎず
我が家の子なら大丈夫!!!と信じて
過ごそうと思います♡
2020/11/25 17:12
相談はこちら
1歳8カ月の注目相談
1歳9カ月の注目相談
妊娠中の体調の注目相談
相談はこちら