閲覧数:342

赤ちゃんの寝ぐずりで泣き止まない時の対応

まなみ
赤ちゃんの寝ぐずりが酷いです。何をしても泣き止まない時があります。今は抱っこやバウンサー、抱っこ紐で歩くなどで対応しています。ベットに置くと泣き声がヒートアップしてしまい、泣き声を聞いている私が精神的にきつくなるので、寝るまではほとんど抱っこしています。泣き声が物凄い時は耳が壊れそうなくらい泣きます。何かいい寝かしつけの方法はないでしょうか。よろしくお願いします。

2020/11/24 21:05

宮川めぐみ

助産師

まなみ

0歳4カ月
丁寧な回答をありがとうございます。まずは私自身が落ち着いて、抱っこして安心させてあげることが大事なのですね。娘が泣き止まない時は一人で焦っていましたが、その焦りが娘にも伝わってしまったのかもしれないなぁと思いました。今日も寝ぐずりがあり、シコを踏んでみたら、時間はかかりましたが私も娘も落ち着きました。今後も続けていこうと思います。またよろしくお願いします。

2020/11/25 18:11

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳4カ月の注目相談

0歳5カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家