閲覧数:165

使うお米について
まあ
今週末で5ヶ月になるので、離乳食スタートする予定です。
いつも買ってるお米は、胚芽米に精米してもらってるんですが、そのままお粥を作っても問題ないでしょうか?
いつも買ってるお米は、胚芽米に精米してもらってるんですが、そのままお粥を作っても問題ないでしょうか?
2020/11/23 17:33
まあさん、おはようございます。
ご相談ありがとうございます。
もうすぐ5ヶ月のお子さんの離乳食に胚芽米をつかってよいかお悩みなのですね。
「胚芽米や玄米、赤ちゃんはいつからOK?」https://baby-calendar.jp/smilenews/detail/1539/page1
こちらのページにまとめられていますので、参考にのせておきますね。
食物繊維やミネラルが豊富ですが、消化に負担がかかります。消化機能も発達段階のお子さんが食べるものですので、精白米がオススメです。
よろしくお願いします。
ご相談ありがとうございます。
もうすぐ5ヶ月のお子さんの離乳食に胚芽米をつかってよいかお悩みなのですね。
「胚芽米や玄米、赤ちゃんはいつからOK?」https://baby-calendar.jp/smilenews/detail/1539/page1
こちらのページにまとめられていますので、参考にのせておきますね。
食物繊維やミネラルが豊富ですが、消化に負担がかかります。消化機能も発達段階のお子さんが食べるものですので、精白米がオススメです。
よろしくお願いします。
2020/11/24 10:14

まあ
0歳4カ月
返信ありがとうございます。
子供用に精白米を買おうとおもいます!
子供用に精白米を買おうとおもいます!
2020/11/24 10:18
相談はこちら
0歳4カ月の注目相談
0歳5カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら