閲覧数:520

赤ちゃんの体調について。
Nori000
赤ちゃんが熱が出てしまった時の対処法と、普段から用意しておくといいものについて。
昨日注射の後に38度まで熱が出てしまい、病気にいきました所、足と手から熱を逃してあげるため薄着をさせてくださいと言われました、家に帰り薄着をさせていましたが
脚が冷たくなっていき、どのくらいの時間薄着をさせていたらいいのか、お風呂は入れないほうがいいのか、また、万が一熱が出てしまった時に用意しておくと良いものがありましたら教えていただきたいです。
よろしくお願いします!
昨日注射の後に38度まで熱が出てしまい、病気にいきました所、足と手から熱を逃してあげるため薄着をさせてくださいと言われました、家に帰り薄着をさせていましたが
脚が冷たくなっていき、どのくらいの時間薄着をさせていたらいいのか、お風呂は入れないほうがいいのか、また、万が一熱が出てしまった時に用意しておくと良いものがありましたら教えていただきたいです。
よろしくお願いします!
2020/11/23 11:37
Nori000さん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんの体調についてですね。
昨日予防接種の後にお熱が出ていたのですね。
その後お熱はいかがでしょうか?
落ち着いていますか?
お風呂は元気であれば、さっと入れてもらってもいいですよ。体力を消耗しますので、辛そうにしている時には入れずに体を拭いてあげるのでいいですよ。
お熱が出てしまった時には、手足が熱くなって、汗をかくようになってきたらお家にあるような保冷剤をタオルで包んであげて冷やしてあげるといいですよ。
お着替えもして、薄着にしてもらうといいですよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんの体調についてですね。
昨日予防接種の後にお熱が出ていたのですね。
その後お熱はいかがでしょうか?
落ち着いていますか?
お風呂は元気であれば、さっと入れてもらってもいいですよ。体力を消耗しますので、辛そうにしている時には入れずに体を拭いてあげるのでいいですよ。
お熱が出てしまった時には、手足が熱くなって、汗をかくようになってきたらお家にあるような保冷剤をタオルで包んであげて冷やしてあげるといいですよ。
お着替えもして、薄着にしてもらうといいですよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2020/11/23 17:17

Nori000
0歳3カ月
ありがとうございます!
お熱は下がりました。
初めてだったので対応に困りましたが、おかげさまで元気になりました。
保冷剤で冷やしてあげるとありますが、具体的に何処を冷やしてあげたらいいのでしょうか?
よろしくお願いします!
お熱は下がりました。
初めてだったので対応に困りましたが、おかげさまで元気になりました。
保冷剤で冷やしてあげるとありますが、具体的に何処を冷やしてあげたらいいのでしょうか?
よろしくお願いします!
2020/11/24 2:14
相談はこちら
0歳3カ月の注目相談
0歳4カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら