閲覧数:559

乳腺炎?

りんたんたん
現在完母でもうすぐ9ヶ月になる娘を育てています。
本日右胸の内側と下の部分にしこりが出来てとても痛いです。ブラの締め付けや娘を抱っこした時に当たるだけでも痛みを伴います。
毎月桶谷式の母乳マッサージに通っていますが、ここ最近は調子も良くしこりもありませんでした。
考えられる原因として、長距離ドライブでシートベルトで胸を圧迫した状態で寝てしまったことです。
シートベルトが強く当たっていた部分にしこりが出来ています。
フットボール抱きで母乳をあげたところ少しだけ痛みがマシになった気はするのですが、大きなしこりは しっかりあってまだ痛みます。
母乳外来ですぐにでもマッサージして欲しいのですが、明日も祝日なので早くても火曜日になります。
病院に行けない間に自分で出来る解消方はありますか?
また熱や赤みが出てきたら救急外来でも病院にかかった方が良いのでしょうか?
里帰り出産だった為、産んだ病院でのマッサージも厳しいです。。
少しでも痛みやしこりが解消される方法、 乳腺炎の悪化を遅らせる方法があれば教えて頂きたいです。
よろしくお願い致します。 

2020/11/22 23:45

在本祐子

助産師
りんたんたんさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
お悩みの中、タイムリーにご返答ができずに大変申し訳ないです。
その後経過はいかがでしょうか?
片方の乳房下側部全体に痛みを感じていらっしゃるとのこと。
御心配になりましたね。

明らかに痛みがピンポイントにあり、しこりなどの典型的な乳腺炎症状が出ていそうですね。状況から見ると乳腺炎の可能性がありそうです。

乳腺炎とは言え、全てが治療が必要なわけでなく、授乳の際にお子さんにしっかり飲んでもらうことを意識することで軽快する様な軽いものもありますよ。
その場合には、飲み方や赤ちゃんの抱っこや咥えさせ方を見直しで軽快することがあります。
宮川助産師が動画で解説しています。
よかったらご覧になってみてくださいね。

ですが、既にかなり痛みが継続していてしっかりとしこりがありますので、お察しのように、助産師が診た方がよさそうですね。
いつもの助産院をご利用くださいね!よろしくお願いします。

https://m.youtube.com/playlist?list=PL5X6kc70Rx7CjSLazVhQd77gzNNAkJy1z


2020/11/23 21:48

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳8カ月の注目相談

0歳9カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家