閲覧数:172

産後の足の痛みについて

退会済み
初めまして!
生後一歳になる子供を育てています。
最近、急に尻から左足の筋に痛みを感じ、突然痛みがはしります。朝はまだいいのですが、夕方になってくると痛みがでてきます。
骨盤の歪みが原因と思い、今は骨盤体操をしています。このまま続けていけばよくなるでしょうか?子供がだんだんと重くなってきたことと、毎日、添い乳で寝かしつけているため、寝る大勢もあまりよくないのかもしれません。
何か対策できることがあれば、アドバイスいただけたらありがたいです。

2020/11/22 22:09

柔道整復師
まなさん、こんにちは。ご質問ありがとうございます。

夕方になると痛みが強くなってくるのですね。

どのような骨盤体操か分かりませんが、体操だけでは歪みは改善されることは難しいと思います。
骨盤矯正に通う必要はあると思います。
痛みを取るでしたら、骨盤矯正ではなく、整形外科を受診されるか、以下のアドバイスを試してみてください。

今できることとして、
①痛い方の足に体重をかけないようにする。家事の片足重心やだっこの際に体重のかかり具合に注意する。

②もしお風呂や体を温めて、痛みが強くなることがなければ、カイロをお尻のほっぺたに貼っていただくか、そけい部に貼ってみてください。

まずは1.2週間ほど上記試していただいて、痛みが変わらないようでしたら整形外科を受診されることをお勧めします。

参考になりましたら幸いです。

2020/11/24 15:18

退会済み

1歳0カ月
本当に丁寧にアドバイスいただき、ありがとうございました!!!
頂いたアドバイスを実践して様子みてみます!

2020/11/28 0:27

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳11カ月の注目相談

1歳0カ月の注目相談

産後の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家