閲覧数:1,155

頸管長について

マロン
いつもお世話になっています。
日曜に退院が決まりましたが、その2日後に再入院予定になりました。
昨日34w5dですが35w の検診をしました。5日前の頸管長が24mmだったのが昨日16mmに短くなってしまいました。
そのまま帰れないといわれましたが、上の子に会いたい一心で頼み一旦退院して火曜に検診を受け、頸管長が少し伸びてたら帰ってもいいと言われました。しかし、入院になる可能性は高いので入院のバックを持って来てと言われました。
流石に数日で伸びる可能性はないでしょうか?
万が一逃れれたとして、また プロゲデポー注射を打って張り止めをもらい帰ることになります。
プロゲデポー注射はなんの役割がありますか?それを打てば1週間は陣痛が来たりしない注射なのでしょうか?
よろしくお願いします。 

2020/11/21 18:36

在本祐子

助産師
マロンさん、こんにちは。
ご質問ありがとうございます。

一時退院なさることができているとよいですね。
どうぞご無理なくお過ごしくださいね。
子宮頸管の伸び縮みの要因がわかりませんが、しっかり休まれていても短縮してしまうこともあります。
ですが、短縮したからすぐにお産になるわけではないことも多いですので、様子見しかないです。

筋肉注射はホルモン剤で切迫治療にも使用されますが、これで必ず陣痛発来を抑えられるわけではないです。
ですが、できる治療や安静保持をしながら、少しでもお腹の中で赤ちゃんが健やかに過ごせます様に!

2020/11/22 12:56

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠34週の注目相談

妊娠35週の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家