閲覧数:1,688

22週で頚管長3mm
れん
こんにちは。
私は19週から頚管長1.5cmになり切迫流産で入院し、24時間ウテメリン3A40点滴しており、現在22週1日で頚管長3mmです。
色々調べてもこんなに早い週数でこんなに短い方を見たことがありません…
来週にはNICUのある病院に転院になりますが、主治医にはこの短さだと28週まではもたないだろうと言われています。
やはりそんなには持たないのでしょうか?
心拍も異常なく、とても元気に胎動も感じますが赤ちゃんも週数より少し小さめなので心配です …。
私は19週から頚管長1.5cmになり切迫流産で入院し、24時間ウテメリン3A40点滴しており、現在22週1日で頚管長3mmです。
色々調べてもこんなに早い週数でこんなに短い方を見たことがありません…
来週にはNICUのある病院に転院になりますが、主治医にはこの短さだと28週まではもたないだろうと言われています。
やはりそんなには持たないのでしょうか?
心拍も異常なく、とても元気に胎動も感じますが赤ちゃんも週数より少し小さめなので心配です …。
2020/11/21 10:58
れんさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
今切迫流産で入院をされていて、点滴加療中なのですね。
頚管長が3mmになっているということで、先生がお話しされているようになかなか厳しい状況のようですね。
今後のお腹の張りの程度によるかと思いますが、1日でも多くお腹の中にいてくれるといいなと思います。
来週には大きな施設へ転院の予定なのですね。
そこでまた診察をされての状況やそれに基づいて先生の考え、NICUの状況など総合的に見て方針が決まっていくのではないかと思いました。
赤ちゃんが少し小さめということなのですが、赤ちゃんによく言い聞かせをしていただき、1日でもお腹の中にいて大きくなってねとお願いをしてみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
今切迫流産で入院をされていて、点滴加療中なのですね。
頚管長が3mmになっているということで、先生がお話しされているようになかなか厳しい状況のようですね。
今後のお腹の張りの程度によるかと思いますが、1日でも多くお腹の中にいてくれるといいなと思います。
来週には大きな施設へ転院の予定なのですね。
そこでまた診察をされての状況やそれに基づいて先生の考え、NICUの状況など総合的に見て方針が決まっていくのではないかと思いました。
赤ちゃんが少し小さめということなのですが、赤ちゃんによく言い聞かせをしていただき、1日でもお腹の中にいて大きくなってねとお願いをしてみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2020/11/21 20:30

れん
妊娠22週
お返事ありがとうございます✨
なるほどー!お腹の張りの程度ですね !
今はとても落ち着いてるのでこのまま落ち着いてて欲しいです😣
赤ちゃんが逆子で内子宮口を頻繁に蹴るのでそのせいもあり頚管長が短くなってくようで…💦
中々大変ですが、よく言い聞かせて1日でも長くお腹にいてもらえるよう頑張ります!
ありがとうございます!!
なるほどー!お腹の張りの程度ですね !
今はとても落ち着いてるのでこのまま落ち着いてて欲しいです😣
赤ちゃんが逆子で内子宮口を頻繁に蹴るのでそのせいもあり頚管長が短くなってくようで…💦
中々大変ですが、よく言い聞かせて1日でも長くお腹にいてもらえるよう頑張ります!
ありがとうございます!!
2020/11/21 21:22
相談はこちら
妊娠22週の注目相談
妊娠23週の注目相談
お腹の赤ちゃんのことの注目相談
相談はこちら