閲覧数:534

お腹の張りについて

あい
宮川先生、こんにちは。
お忙しいと思いますが、早めのお答えをいただけると嬉しいです。

 お腹の張りについて質問させてください。

お腹の張りがあり、頸管長も短めということで張り止めの薬を処方しています。
昨日、ふとお腹の張りの回数を調べたら座っている状態で、約15分 間隔で張りが出ていました。(1時間に4〜5回)
すぐに治る張りで痛みはありません。
排便は毎日ありましたが 少量で、今朝しっかりと排便がありました。
昨日しか測っておらず、普段の様子は分かりません。
胎動はしっかりあります。
病院が高速道路ど1時間かかるため、受診をするべきか迷っています。
 病院に電話してみるべきですか?
それとも少し様子を見てもいいでしょうか? 

2020/11/21 9:28

宮川めぐみ

助産師
あいさん、おはようございます。
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
お腹の張りについてですね。
お薬の内服をされていても、昨日は張りが15分ごとに見られていたのですね。
痛みはなかったということですが、昨日は動きが多かったりしたことはありましたか?

週数的に36週に入っておられるようでしたら、張りは生理的にも増えてくるようになると思います。
お薬を内服されていてもそうなるかもしれないのですが、産院へ行かれるのに時間がかかるということなので、一度お電話で状況を相談されてみてはいかがでしょうか?
それによりもしかすると一度状況確認のために受診というお話もあるかもしれません。

一度ご相談をされてみてくださいね。
どうぞよろしくお願いします。

2020/11/21 9:49

あい

妊娠36週
宮川先生、早々のお返事ありがとうございます。
感謝いたします。

安静指示が出ていましたので、ご飯やトイレ、洗い物以外はほとんど 座って過ごしていました。
週数は正確に35週3日になります。
やはり電話をしたほうがいいですか? 

2020/11/21 9:52

宮川めぐみ

助産師
あいさん、お返事が遅くなりました!

そうなのですね。
座って過ごしていて、お薬を内服していても頻回に針を感じておられるようでしたら、連絡をしていただく方がいいかと思いますよ。それで病院の方で、お家で様子を見ていただくのでいいと確認が取れるとより安心かと思います。

どうぞよろしくお願いします。

2020/11/21 10:39

あい

妊娠36週
わかりました。
迅速なお返事ありがとうございました。
感謝します。 

2020/11/21 10:41

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠36週の注目相談

妊娠37週の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家