モロー反射について

mm
こんにちは。もうすぐ5ヶ月を迎える女の子の母です。

産まれた時から、モロー反射が多いほうだったと思うのですが、ネットを見てたら最後4ヶ月頃にはモロー反射はなくなるという情報を見ました。ですが今も寝入りのとき、音を立てるとビクッと なります。それで目覚めて泣き出すとかはないのですが、寝ている時毎回なっているので心配です。
首ももう座っていて、寝返りは3ヶ月と9日でし始めました。寝返り返りも昨日初めてできました。母乳もよく飲み、よく笑ってくれます。ただ音に弱いだけなのでしょうか。よろしくお願いします。 

2020/11/20 14:29

宮川めぐみ

助産師
mmさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんのモロー反射についてですね。
生まれた時から音に敏感だったのですね。寝返りをするようになったのも早かったようなので、背中の緊張も少しあったりするのかなと思いました。その分音などに敏感なお子さんは多いように思います。
体質的なこともきっとあるのかなと思います。
機嫌よく過ごしてくれているようなので、様子を見ていてもらってもいいのではないかなと思いました。

ご心配なようでしたら、かかりつけの先生にもご相談してみていただくといいと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2020/11/20 23:47

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳4カ月の注目相談

0歳5カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家