閲覧数:370

髪の毛を洗えません
ドラミちゃん
1歳1ヶ月です。
お風呂の時に髪の毛を洗うのが上手く出来ません。
以前はマットを敷いて寝転んでくれて
洗えたのですが最近は寝転んでくれないので
立っちをしたまま洗っています。
シャワーの水が目に入るのでとても嫌がります。
授乳スタイルのように抱っこしても暴れる、
シャンプーハットはかぶってくれないし、
シャワーの水圧も変えてみたりしてますが
キレイに洗えず、以前は全身シャンプーで髪の毛も
洗えていましたが
最近は髪の毛を水洗いのみで、しっかり
洗えているか不安です。
もし良い方法があれば教えて頂きたいのと、
髪の毛は水洗いだけでも大丈夫なのか、
それもしっかりとは洗えていなく
ガーゼで撫でるようになので今の時期は特に
汗もかきますし、不安です。
宜しくお願いします。
お風呂の時に髪の毛を洗うのが上手く出来ません。
以前はマットを敷いて寝転んでくれて
洗えたのですが最近は寝転んでくれないので
立っちをしたまま洗っています。
シャワーの水が目に入るのでとても嫌がります。
授乳スタイルのように抱っこしても暴れる、
シャンプーハットはかぶってくれないし、
シャワーの水圧も変えてみたりしてますが
キレイに洗えず、以前は全身シャンプーで髪の毛も
洗えていましたが
最近は髪の毛を水洗いのみで、しっかり
洗えているか不安です。
もし良い方法があれば教えて頂きたいのと、
髪の毛は水洗いだけでも大丈夫なのか、
それもしっかりとは洗えていなく
ガーゼで撫でるようになので今の時期は特に
汗もかきますし、不安です。
宜しくお願いします。
2020/7/9 22:44
ドラミちゃんさん、おはようございます。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんの髪の毛を洗えないということでご相談ですね。
シャワーのお水が目に入るのを嫌がってしまうのですね。
慣れてくるとだんだん変わってくるようにはなると思いますよ。水圧を変えてみたり、体勢も変えてみたりされていたのですね。
お湯だけで洗ってあげるのでもいいと思いますよ。汗や汚れはお湯だけでも洗い流せると思います。
暑くなってきたので、たまにはシャンプーでも洗えるといいかと思いますが、少しでもお湯で洗い流すことに慣れてもらえるようにしてみるのもいいかと思います。お湯で洗い流せることもよく褒めてあげるといいと思いますよ。
楽しいお風呂の時間になるようにしてみてあげてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんの髪の毛を洗えないということでご相談ですね。
シャワーのお水が目に入るのを嫌がってしまうのですね。
慣れてくるとだんだん変わってくるようにはなると思いますよ。水圧を変えてみたり、体勢も変えてみたりされていたのですね。
お湯だけで洗ってあげるのでもいいと思いますよ。汗や汚れはお湯だけでも洗い流せると思います。
暑くなってきたので、たまにはシャンプーでも洗えるといいかと思いますが、少しでもお湯で洗い流すことに慣れてもらえるようにしてみるのもいいかと思います。お湯で洗い流せることもよく褒めてあげるといいと思いますよ。
楽しいお風呂の時間になるようにしてみてあげてください。
どうぞよろしくお願いします。
2020/7/10 8:27
相談はこちら
1歳1カ月の注目相談
1歳2カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら