閲覧数:569

お腹の張りについて

ゆうか
ウォーキングをするとすぐお腹が突っ張った感じがします。これは俗に言うお腹が張るという状態でしょうか?
体重増加が多いので医師からは、とにかく運動をしまくりなさいと言われました。でもお腹が張るのであれば休まないといけないですよね?
このお腹が突っ張った感じは無視してウォーキングを続けてもいいものなのかよく分かりません。あまりに辛くなれば休憩は入れていますが、少しくらいお腹が突っ張っても問題ありませんか?

2020/11/19 16:47

高塚あきこ

助産師
ゆうかさん、こんにちは。
ご質問ありがとうございます。
お腹の張りなのかよく分からないのですね。

体重増加に対して、よく動くように言われているのですね。安定期で、経過が特に問題ない方であれば、医師の指示通りに身体を動かしていただいても良いように思います。お腹の張りはよく分からない方もいらっしゃるので、もし、突っ張りが強いのであれば休んでいただく方が良いかと思うのですが、健診の際にも、運動の内容や頻度などについて、実際にゆうかさんの状況を診てもらいながら再度ご相談なさってくださいね。また、ウォーキングでお腹が突っ張るのであれば、体調の良い日や暖かい時間帯に少し歩いてお散歩をしていただいたり、毎日歯磨きをしながらスクワットをする、お風呂あがりにストレッチをするなど、簡単なもので構いませんので、毎日少しずつ続けていただくと、消費カロリーも増えて、体重の増加に対しても効果があるかもしれませんね。積極的にこまめに消費カロリーを増やすように心がけられるといいかもしれませんね。体調を見ながら、お腹の突っ張りが気にならない動きになさると良いかもしれませんね。

2020/11/21 15:59

ゆうか

妊娠29週
ご回答ありがとうございます。
ウォーキングについては無理をせず、こまめに色んな部分で消費カロリーを増やそうと思います。

2020/11/21 16:18

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠29週の注目相談

妊娠30週の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家