閲覧数:2,017

呼吸が荒い

トミー
生後5日目の男の子なのですが、おっぱいとミルクを飲んだ後、呼吸が荒くなります。口でハァハァハァハァと眠りにつくまで続きます。10分から20分くらいです。何か肺や心臓に問題ありますでしょうか?

2020/11/19 13:00

在本祐子

助産師
トミーさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
お返事が遅れてしまい大変申し訳ありませんでした。
お子さんの息づかいが荒いことがあり、とても御心配になりましたね。
その中、タイムリーにご返答できずすみません。

まだご出産なされたばかりですね。
生まれたての赤ちゃん。まだ呼吸機能が未熟なため、呼吸が速くなったり、10秒くらい止まっていたりなど、非常に不規則になることがあります。
多くは生理的な反応で、お子さんの身体的な発育と、各臓器の発達により、呼吸の不規則さや不安定さは目立たなくなります。

とは言え、生まれたばかりのお子さんでは、呼吸が乱れると、ご不安になりますよね。
抱っこしてもらい、優しくトントンしながらご様子を見てもらってもよいと思います。
ですが、呼吸が止まっている時間が10秒以上ある、明らかに呼吸が速い、胸がぺこぺこする、鼻の穴が呼吸のたびに開く、顔色が悪くなるなどあれば、呼吸が苦しくなっていることもあります。
ご様子を見てあげてくださいね。
宜しくお願いします。

お返事が遅くなりましたこと、お詫び申し上げます。

2020/11/20 12:18

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳0カ月の注目相談

0歳1カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家