閲覧数:316

切迫早産について
なーさん
こんにちは☘️
今3人目を妊娠中ですが、
2人目妊娠時に切迫になり入院しました。
その時はタイミングがよく旦那が長期休暇を
取っていたため10日間の入院中は旦那が1人目を
見ていてくれたのですが、
今回は出張もあり切迫早産は避けたいと
思っています。
ですが、一度なるとまたなる可能性が大きいと
知り不安です。
しかも、私達夫婦は頼れる人や
子供たちを見ていてくれる人が
私と旦那しかいません。
切迫早産にならないための予防策は
何かないでしょうか?
トコちゃんベルトとかした方がいいでしょうか?
今3人目を妊娠中ですが、
2人目妊娠時に切迫になり入院しました。
その時はタイミングがよく旦那が長期休暇を
取っていたため10日間の入院中は旦那が1人目を
見ていてくれたのですが、
今回は出張もあり切迫早産は避けたいと
思っています。
ですが、一度なるとまたなる可能性が大きいと
知り不安です。
しかも、私達夫婦は頼れる人や
子供たちを見ていてくれる人が
私と旦那しかいません。
切迫早産にならないための予防策は
何かないでしょうか?
トコちゃんベルトとかした方がいいでしょうか?
2020/11/18 23:39
なーさん、おはようございます。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
早産予防にできることですね。
トコちゃんベルトなどをつけていただくのもいいと思いますよ。
お子さんたちがいらっしゃるので、なかなか難しいかと思いますが、ゆっくりと過ごすように可能な時には無理はしないでいるのもいいと思います。
また足元、足首が出ていたり裸足で過ごすのも控えていただくといいと思いますよ。冷えないようによくよく気をつけてみてください。そのようにしていただくことでも変わってくるかと思いますよ。
どうぞよろしくおねがいします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
早産予防にできることですね。
トコちゃんベルトなどをつけていただくのもいいと思いますよ。
お子さんたちがいらっしゃるので、なかなか難しいかと思いますが、ゆっくりと過ごすように可能な時には無理はしないでいるのもいいと思います。
また足元、足首が出ていたり裸足で過ごすのも控えていただくといいと思いますよ。冷えないようによくよく気をつけてみてください。そのようにしていただくことでも変わってくるかと思いますよ。
どうぞよろしくおねがいします。
2020/11/19 9:11

なーさん
妊娠7週
ありがとうございます☘️
2020/11/19 12:51
相談はこちら
妊娠7週の注目相談
妊娠8週の注目相談
妊娠中の体調の注目相談
相談はこちら