羊水について

りか
いつもありがとうございます。
明日で19週になります。

以前子宮頚管を縛る手術をすると相談し、今週手術予定だったのですが、手術前日に水っぽいおりものがたくさん出ました。

診てもらったところ、以前出来ていた血腫が大きくなって流れ出たものでした。一緒に羊水も出ているようで、羊水が少なくなっているとも言われました。

手術は延期になり、今羊水を増やすため張り止めの点滴をして入院しています。赤ちゃんは大きさもちょうどくらいで心音もしっかりしています。

この時期に羊水が少なくなると、赤ちゃんが無事産むのは難しいのでしょうか?

よろしくお願いします。

2020/11/18 20:58

宮川めぐみ

助産師
りかさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
羊水が出てきているようなのですね。そのため少なくなっているということで張り止めをしながら入院をされて様子を見ておられるのですね。
今後羊水が出てくることが止まり、羊水が増えお腹の張りのコントロールも取れるようになっていけば、無事に出産に至るようになるのではないかと思いますよ。

なかなか不安が尽きないと思うのですが、よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2020/11/18 23:25

りか

妊娠19週
宮川さん、お返事ありがとうございます。参考にさせていただきます。

羊水も少しずつ出ているので、どこかで破水しているかもしれないと今日先生に言われました。

まずは22週がボーダーラインと言われたのですが、破水していたら止まるのは難しいでしょうか?

2020/11/19 16:24

宮川めぐみ

助産師
りかさん、こんばんは

先生からどこかで破水をしているのかもしれないとお話があったのですね。
同じように高位破水をりかさんと同じぐらいの週数のまだ浅い方でされていた方を何人か知っています。
どの方も炎症の値はどのように変化をしているのか、採血で経過を見ていました。そして定期的に破水の有無をチェックしてもいました。
そのチェックが陰性になて炎症の値も問題なく、張りなどもなく退院をされて無事に赤ちゃんを出産されていた方を知っていますよ。

りかさんがどうなられるのかはわからないのですが、先生からボーダを言われた週数をどのように乗り越えていくのかによってくると思います。
どこかで穴があいてしまっているところが閉じてくれるようになると状態は変わってくるのかなとも思いますが、経過を見ていくしかないように思います。。

お腹の赤ちゃんにも引き続きたくさん声をかけてあげてください。
どうぞよろしくお願いします。

2020/11/19 22:58

りか

妊娠19週
宮川さん、お返事ありがとうございます!

昨日NICUのある大きな病院に転院しました。
羊水は少ないけど、感染症やお腹の張り・痛みますはなく、しばらくは部屋安静が続きそうです。出血があるのは心配ですが…

無事に出産された方がいるというお話を聞き、少し希望が持てました。

どうなるか分かりませんが、まずは22週、次は24週と少しずつ乗り越えていけたらと思います。

2020/11/21 13:39

宮川めぐみ

助産師
りかさん、こんばんは
お返事をどうもありがとうございました。

出血があるのですね。
それは心配だと思います、少しでも早く落ち着いてくれるといいですね。
書いてくださったように少しずつ目標を立ててもらいながら赤ちゃんと一緒に乗り越えていただけたらと思います。

1日でも長くお腹の中にいてくれますように。

2020/11/21 22:06

りか

妊娠19週
宮川さん、お返事ありがとうございます。

先生に出血のことをこまめに聞くと、古い出血なので大丈夫と言っていました。

少しでも長くいてくれるよう、安静を頑張ろうと思います。

2020/11/22 9:45

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠18週の注目相談

妊娠19週の注目相談

お腹の赤ちゃんのことの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家