閲覧数:365

退院後の生活について
マロン
いつもお世話になっています。
35w今週の日曜に退院予定になりました。
胎児の心拍は現在170前後をうろうろしてるけど、退院してもいいとのことでした。
頸管長が1番短い時は15mmで34wの検診では24mmまで回復していました。
張りも落ち着いてきたので、昨日から点滴を外し ウテメリンを4錠と張り止めの注射は1日に一本打たれています。
これで、様子を見ています。
34wの時に頸管長は24mmだから早産傾向は今はないとのことで、シャワーも昨日から入っています。
シャワーの場所は部屋の外にあり100mくらい離れたところにあります。
ずっと絶対安静が続いてて、頸管長も良くはなっていますが、また短くならないか不安です。
24mmもあれば多少動いたりしても大丈夫なのでしょうか?
簡単に短くなってしまうでしょうか?
よろしくお願いします。
35w今週の日曜に退院予定になりました。
胎児の心拍は現在170前後をうろうろしてるけど、退院してもいいとのことでした。
頸管長が1番短い時は15mmで34wの検診では24mmまで回復していました。
張りも落ち着いてきたので、昨日から点滴を外し ウテメリンを4錠と張り止めの注射は1日に一本打たれています。
これで、様子を見ています。
34wの時に頸管長は24mmだから早産傾向は今はないとのことで、シャワーも昨日から入っています。
シャワーの場所は部屋の外にあり100mくらい離れたところにあります。
ずっと絶対安静が続いてて、頸管長も良くはなっていますが、また短くならないか不安です。
24mmもあれば多少動いたりしても大丈夫なのでしょうか?
簡単に短くなってしまうでしょうか?
よろしくお願いします。
2020/11/18 11:35
マロンさん、ご質問ありがとうございます。引き続きお答えさせていただきますね。
頸管長が落ち着き、よかったですね。
ですが退院の基準は頸管長だけではなく、赤ちゃんの発育度や子宮の開き、お腹の張りなどを鑑みた判断ですよ!
そのため、日常生活に必要な動作は問題ないとの判断を医師がしたため、100メートル歩くシャワーもOKになったのだと思いますよ!
頸管長が落ち着き、よかったですね。
ですが退院の基準は頸管長だけではなく、赤ちゃんの発育度や子宮の開き、お腹の張りなどを鑑みた判断ですよ!
そのため、日常生活に必要な動作は問題ないとの判断を医師がしたため、100メートル歩くシャワーもOKになったのだと思いますよ!
2020/11/18 13:47
相談はこちら
妊娠34週の注目相談
妊娠35週の注目相談
妊娠中の体調の注目相談
相談はこちら