閲覧数:277

インフルエンザの予防接種について
ゆっちゃん
1歳10ヶ月の娘のママです。先週本当は受ける予定でしたが熱があって受けれませんでした。熱以外にも食べて飲んだ後吐いたりが続いて病院にまた行ったら胃腸炎の可能性あると言われ整腸剤と吐き気どめの座薬処方されて様子見ましたが昨日は水分も嫌がって薬も嫌がって飲んでくれず心配で再度病院に受診したら点滴うってもらいましたが水分はジュース飲んでくれましたがまだ吐いたのかトラウマなのか食欲もあまりなくまた吐けば怖いので少なめにして食べれそうな物あげてますが少し食べてくれる時もあれば全然食べてくれない時もあってたまに水分も少し嫌がったりするので心配です…(¯―¯٥)(泣)熱は一様今の所下がったけど食欲ないし咳も鼻水も出てる中今週の土曜日インフルの予防接種してきましたが、こうゆう状態だとまたできないですよね?他の病院や小児科ではもうワクチンなくなり次第終了みたいなので娘の体調も心配だしインフルの予防接種も受けれなくなったらどうしょうかと色々心配です…(¯―¯٥)(泣)しばらく保育園も休まなきゃ行けないし辛いです…。(;>_<;)(泣)
2020/11/18 10:43
ゆっちゃんさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
インフルエンザのワクチンについてですね。娘さんの体調不良で延期になっているのですね。
今度の土曜日に予知されているということですが、こればかりはどうなるのかわかりませんので、またかかりつけの先生とも相談をしていただき摂取するのかどうか決めていただけたらと思います。
娘さんの体調、ワクチンが受けられるのかなど心配事が尽きないかと思います。
早く良くなりますように。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
インフルエンザのワクチンについてですね。娘さんの体調不良で延期になっているのですね。
今度の土曜日に予知されているということですが、こればかりはどうなるのかわかりませんので、またかかりつけの先生とも相談をしていただき摂取するのかどうか決めていただけたらと思います。
娘さんの体調、ワクチンが受けられるのかなど心配事が尽きないかと思います。
早く良くなりますように。
2020/11/18 23:01

ゆっちゃん
1歳10カ月
返事ありがとうございます。咳も鼻水も出てるし胃腸炎もまだあまり食欲ないので受けれるか心配です…(¯―¯٥)(泣)また吐けば怖いので食べれる分だけで少量ずつあげてますが薬は泣いて嫌がって飲んでくれず、それでも無理矢理何とか泣いてても飲ませてます…(¯―¯٥)(泣)熱は下がったから良かったけど鼻水と咳結構してるので病気にまた連れてった方が良いですが?胃腸炎になって2日連続で病院に行って水分まで嫌がって飲んでくれず心配で点滴うってもらっても機嫌は悪いし遊んでくれる時もあるけど気にくわないと直ぐないたり玩具投げたりなので、まだあまり調子良くないのか本当心配だし看病で私もクタクタ状態で疲れました…。(;>_<;)(泣)
2020/11/19 12:23
ゆっちゃんさん、こんばんは
お返事が遅くなり、申し訳ありません。
看病も大変ですよね。
ごくろうさまです。
鼻水が多いようなので、その分喉の奥を流れて咳が誘発されてしまうのかなと思います。
鼻水を吸ってあげるのもいいかもしれません。
寝ることや飲んだりするのに支障をきたすようでしたら、受診をしていただくといいと思いますよ。
水分を嫌がって思うように飲んでくれないようでしたら、再度受診をされるのもいいと思います。
どうぞよろしくお願いします。
お返事が遅くなり、申し訳ありません。
看病も大変ですよね。
ごくろうさまです。
鼻水が多いようなので、その分喉の奥を流れて咳が誘発されてしまうのかなと思います。
鼻水を吸ってあげるのもいいかもしれません。
寝ることや飲んだりするのに支障をきたすようでしたら、受診をしていただくといいと思いますよ。
水分を嫌がって思うように飲んでくれないようでしたら、再度受診をされるのもいいと思います。
どうぞよろしくお願いします。
2020/11/19 22:37

ゆっちゃん
1歳10カ月
返事ありがとうございます。連休前に薬もなくなったし心配なので病院に再度受診してきました。機嫌悪くて泣いてグズってばっかだけと機嫌戻ってから水分取れてば問題ないと言われて昨日便も緩めで下痢気味だったので風邪薬と整腸剤もらってきました。機嫌悪い時は抱っこおんぶしても泣き叫んで中々泣きやまないので本当大変です…(¯―¯٥)(泣)昼食べずにまた今日も寝てしまったので、水分もご飯も薬もあげれず起きてからあげようと思って水分補給にジュースあげてもまた手ではらい嫌がって飲んでくれず、また泣き叫んでの繰り返しでもう大変です…。(ó﹏ò。)涙泣き疲れたのかまた寝てしまったので結局思うように水分補給もあげれずご飯も薬も飲まないで寝てしまったので私も困ってます…(¯―¯٥)(泣)薬も鼻水とるのも泣いて暴れて嫌がるし上手くできず苦戦してます。薬は薬局からもらったスポイト使って何とか少し溢しながらも飲んでくれますが鼻水は旦那が綿棒で取ったり鼻吸いき使って取ってくれる時もありますが私は上手くできずに鼻水拭き取るしかできません…(¯―¯٥)(泣)インフルの予防接種はまた体調も良くないので来週にまた伸びてしまいました…。胃腸炎は治るまで時間結構かかるんですか?今朝体に湿疹も出て突発性湿疹じゃないかと言われましたが何も軟骨は出されず様子見て大丈夫と言われました。娘が機嫌悪いのもまだ体の調子が悪から泣いてグズる事多いんでしょうか?
2020/11/20 15:17
ゆっちゃんさん、こんばんは
受診をされていたのですね。
機嫌も悪い状態が続いていて、とても大変だと思います。
胃腸炎は下痢など数週間治るまでにかかってしまうことはありますよ。
発疹が出てきたようなので、先生が言われていたように突発でしたら、熱が下がった後に機嫌が悪くなることが多いです。
数日で落ち着いていくようになりますよ。
体調が悪く、本調子ではないためにどうしても機嫌が悪くなっているのかなと思います。
突発の発疹は数日でそのまま綺麗に消えていきますよ。
どうぞよろしくお願いします。
受診をされていたのですね。
機嫌も悪い状態が続いていて、とても大変だと思います。
胃腸炎は下痢など数週間治るまでにかかってしまうことはありますよ。
発疹が出てきたようなので、先生が言われていたように突発でしたら、熱が下がった後に機嫌が悪くなることが多いです。
数日で落ち着いていくようになりますよ。
体調が悪く、本調子ではないためにどうしても機嫌が悪くなっているのかなと思います。
突発の発疹は数日でそのまま綺麗に消えていきますよ。
どうぞよろしくお願いします。
2020/11/21 0:04

ゆっちゃん
1歳10カ月
返事ありがとうございます。今朝も起きたくないのか布団の上でグズグズしてご飯と水分補給に起こしたら泣いてグズって大変でした…(¯―¯٥)(泣)おんぶして、落ち着いてからあげるとジュースもご飯も食べてくれました。突発性湿疹は様子見て大丈夫なんですね!機嫌はまだ悪かったりするけど食べれる時に少しずつ食べてくれるようになってきたので良かったです。後は機嫌悪いのか良くなればいいですけど…。(;>_<;)(泣)泣き叫んで抱っこもおんぶも嫌がって自分でもどうしたらいいのか分からないのでぇ↓↓(ó﹏ò。)(泣)
2020/11/21 9:09
ゆっちゃんさん、こんにちは
何をしても機嫌が悪い時には愚図りますよね。。
娘さんもどうしたいのかもよくわからないのだろうなと思います。
ゆっちゃんさんもどうにかしてあげたいけれど、どうするのがいいのかわからなくなりますよね。。
少しでも休める時に一緒に休むようにしてみてくださいね。
少しずつでも食べられるようになってきたようで、よかったです。
何をしても機嫌が悪い時には愚図りますよね。。
娘さんもどうしたいのかもよくわからないのだろうなと思います。
ゆっちゃんさんもどうにかしてあげたいけれど、どうするのがいいのかわからなくなりますよね。。
少しでも休める時に一緒に休むようにしてみてくださいね。
少しずつでも食べられるようになってきたようで、よかったです。
2020/11/21 10:13
相談はこちら
1歳10カ月の注目相談
1歳11カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら