閲覧数:4,185

胎嚢確認した後まだ心拍確認してません

うーたんまま
今夜勤しています。
茶オリが出てきて焦っています、、、
下痢じゃないですが、下痢の時の様な腹痛が続いており、不安です
痛すぎる!まだはないんですが、微弱にずーっと痛く、仮眠もきになって出来ない程でした

流産するんですかね、これ、、 

2020/11/18 5:50

宮川めぐみ

助産師
うーたんままさん、おはようございます。
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
夜勤をされていたのですね。
もうそろそろ勤務は終わりになるでしょうか?
おつかれさまでした。
その後痛みや出血に変化はありますか?
疲れやストレスから痛みが出ることもあるかもしれないのですが、とても不安だと思います。
もし痛みが続いていたり、強まる、出血が増えてくる、赤くなってくるなどありましたら、受診をしていただけたらと思います。
流産になるのかどうかはわからないのですが、状況を確認していただき、少しでも安心材料を増やせられるといいのではないかと思います。

どうぞよろしくおねがいします。

2020/11/18 8:09

うーたんまま

妊娠5週
持続的に痛みは続いてて不安になって病院へ行きました
ただ病院に行きましたけど、流れ作業で測定もなくやることがないと言うことで様子見です、質問さえもできませんでした😭

 せっかくあと1週間したら普通の診察だったのに今日行ったことでまた2週間後になってしまいました、、、笑
胎嚢は大きくなってましたが、これは形がいびつな気がするんですが、、、角度の問題ですか? 卵黄嚢が大きすぎるのでは?と不安ばかり出てきます、

病院変えた方がいいのかな 
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2020/11/18 17:11

宮川めぐみ

助産師
うーたんままさん、こんばんは
そうだったのですね。。

次の診察がそれだけ先になったということは、それだけ赤ちゃんが順調だということになると思いますよ。
胎嚢の形ですが、角度でエコーで写真を撮る時の瞬間的にこの写り方になっていたのかなと思いますよ。
卵黄嚢の見え方はどうなのかはっきりとわからないのですが、あまり受けられた対応が、いまひとつと思われるようでしたら、変えてみていただくのもいいかもしれません。

せっかく不安になられているところ、このようなお返事になってしまい申し訳ありません。

どうぞよろしくお願いします。

2020/11/18 23:20

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠5週の注目相談

妊娠6週の注目相談

お腹の赤ちゃんのことの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家