閲覧数:231

お粥について
えり
来週で9カ月になるので7倍粥から5倍粥にしようかと検討中です。お粥についての質問なのですが、毎回お粥を炊くのではなくて炊飯器でお粥を作って冷凍をしているのですが、炊きたてと比べるとお米の粒が潰れて結局解凍した後にはドロドロ・モチモチになって「これ7倍粥…?」というような状態になってしまいます。
お米の粒が潰れず炊き立てのような状態で、フリージング・解凍するにはどのようにしたらよいでしょうか??
毎回炊いてあげるのが1番良いのはわかってはいるのですが、なかなか難しくて…
ご回答よろしくお願いします。
お米の粒が潰れず炊き立てのような状態で、フリージング・解凍するにはどのようにしたらよいでしょうか??
毎回炊いてあげるのが1番良いのはわかってはいるのですが、なかなか難しくて…
ご回答よろしくお願いします。
2020/11/17 12:29
えりさん、こんばんは。
ご相談ありがとうございます。
もうすぐ9ヶ月のお子さんの7倍がゆのフリージングについてお悩みなのですね。
毎回炊いてあげるのも、量も少ないし大変ですよね。
毎回作りたての場合は、レンジも使ってみてください。
「離乳食☆電子レンジで7倍がゆ」
https://baby-calendar.jp/recipe/4100
フリージングの場合は、水分量を少なめに炊いてあげ、再加熱するときに、水分を足してあげると粒が残りやすいかなと思います。
ご参考までによろしくお願いします。
ご相談ありがとうございます。
もうすぐ9ヶ月のお子さんの7倍がゆのフリージングについてお悩みなのですね。
毎回炊いてあげるのも、量も少ないし大変ですよね。
毎回作りたての場合は、レンジも使ってみてください。
「離乳食☆電子レンジで7倍がゆ」
https://baby-calendar.jp/recipe/4100
フリージングの場合は、水分量を少なめに炊いてあげ、再加熱するときに、水分を足してあげると粒が残りやすいかなと思います。
ご参考までによろしくお願いします。
2020/11/17 20:55

えり
0歳8カ月
回答ありがとうございます!
早速水分少なめで試してみたいと思います。
早速水分少なめで試してみたいと思います。
2020/11/17 21:05
相談はこちら
0歳8カ月の注目相談
0歳9カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら