閲覧数:434

産後の下半身の痛みについて

めぐみるく
こんばんは。夜分遅くに失礼します。
産後の下半身の痛みについて相談です。

今産後27日になるのですが、気になる痛みが2箇所あります。
一つ目は退院後、恥骨付近(恥骨から尿道のあたりまで)に重たい痛みがあります。ずっとではなく、ベッドから立ち上がった時や、長時間座って立った後、子供を抱っこした時に痛くなります。
しばらくすれば痛みは引きます。

二つ目は昨日の夜中から右下腹部に痛みを感じるようになりました。
じんじんと痛むのが痛んでは止まりまた痛んでという感じが長時間続きます。朝方まで続いたのですがお昼になると消えてまた夕方ごろから痛み始めました。

一つ目はずっと続かないので今度の検診の時にでも聞こうと思っていたのですが、ニつ目の痛みが来てから何かあるのではと気になってしまっています。
産後よくあることなのでしょうか?
 来週の初めに検診があるのですが、すぐの病院に行った方がいいのでしょうか? 
ご回答よろしくお願いします。 

2020/11/16 22:42

在本祐子

助産師
めぐみるくさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
産後、まもなく1ヶ月になられるところでしたね。
恥骨部に痛みを感じたり、下腹部痛があり悩まれていますね。

確かに両方とも、産後の正常過程でも生じうる経過です。
産道を損傷した軽い後遺症として、恥骨部から膣にかけて違和感のある痛みを感じたり、子宮筋の回復過程で痛みを感じる事があると考えるからです。これらは時間の経過と伴に目立たなくなります。

ですが、反対に産後のトラブルとしても両者とも症状として出現する可能性があります。
いずれも医師にご相談なさった方がよいです。
まもなく1ヶ月健診でしょうか?
2、3日ならばお待ちいただいてもよいですが、下腹部痛が強くなっているならば、まずは電話して健診を早められないか相談なさってもよいと思いますよ。
どうぞご無理なさないで、お大事になされてくださいね。

2020/11/17 21:28

めぐみるく

0歳0カ月
ご回答ありがとうございます!!
下腹部の痛みは強くなってはいないので、少し気にしながら様子を見てみます!!
気になっていたので、少し安心しました。
 
ありがとうございました! 

2020/11/18 10:36

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳0カ月の注目相談

0歳1カ月の注目相談

産後の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家