閲覧数:373

食パンの量
きなこ
はじめまして。
生後9ヶ月の男の子がいます。
3回食になりメニューを考えるのが大変になり、食パンを与える頻度が増えました。
6枚切りの場合どのくらいあげたらいいのでしょうか?
本などは8枚切りしか書いていなく迷っています。
よろしくお願いします。
生後9ヶ月の男の子がいます。
3回食になりメニューを考えるのが大変になり、食パンを与える頻度が増えました。
6枚切りの場合どのくらいあげたらいいのでしょうか?
本などは8枚切りしか書いていなく迷っています。
よろしくお願いします。
2020/11/16 20:59
きなこさん、こんにちは。
ご相談ありがとうございます。
9ヶ月のお子さんの食パンの量についてお悩みなのですね。
9~11ヶ月1回あたりの目安量
炭水化物
5倍がゆ90g~軟飯80g
または食パン25~30g
またはゆでうどん60~90g
またはいも類30~40g
こちらから、食パン25~30gが目安です。
8枚切り(50g程度)耳をとって1/2~2/3枚
6枚切り(65g程度)の耳をとって半分くらいが目安です。
よろしくお願いします。
ご相談ありがとうございます。
9ヶ月のお子さんの食パンの量についてお悩みなのですね。
9~11ヶ月1回あたりの目安量
炭水化物
5倍がゆ90g~軟飯80g
または食パン25~30g
またはゆでうどん60~90g
またはいも類30~40g
こちらから、食パン25~30gが目安です。
8枚切り(50g程度)耳をとって1/2~2/3枚
6枚切り(65g程度)の耳をとって半分くらいが目安です。
よろしくお願いします。
2020/11/17 10:34

きなこ
0歳9カ月
お返事ありがとうございます。
耳をとって30gはかるとほぼ1枚になってしまいます(>_<)
やり方が悪いのでしょうか?
耳をとって30gはかるとほぼ1枚になってしまいます(>_<)
やり方が悪いのでしょうか?
2020/11/17 10:41
きなこさん、こんばんは。
お返事ありがとうございます。
耳を厚めにとっていただいていると思いますので、計量していらっしゃるのであれば、その量でよいかと思いますよ。
よろしくお願いします。
お返事ありがとうございます。
耳を厚めにとっていただいていると思いますので、計量していらっしゃるのであれば、その量でよいかと思いますよ。
よろしくお願いします。
2020/11/17 20:30

きなこ
0歳9カ月
与えすぎか心配だったので安心しました!
ありがとうございました!
ありがとうございました!
2020/11/17 20:34
相談はこちら
0歳9カ月の注目相談
0歳10カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら