閲覧数:3,419

腕の赤い跡がある

ちー
生後2ヶ月の赤ちゃんです。腕のところに赤いシミのようなアザがあります。これはお風呂一緒に入れるようになった1ヶ月の時に見つけました。
1ヶ月検診の時に先生から何も言われなかったので問題 ないのかなと思ってましたが、2ヶ月になっても赤い色が治らないので診察したほうがいいか迷っています。
このような赤いアザは赤ちゃんはできやすいのでしょうか。
 また病院に行く場合は小児科と皮膚科どちらに行けば良いでしょうか。(まだ小児科にかかったことがなくて赤ちゃんをどこに連れて行ったらいいのかわかりません)
よろしくお願いします。 
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2020/11/16 11:22

宮川めぐみ

助産師
ちーさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんの腕のところに赤いあざができているのですね。
このようなあざが赤ちゃんに見られることは多いですよ。
まずは小児科の先生にご相談いただけたらと思います。
1歳ぐらいまで大きくなることが多いと思うのですが、その前に形成外科でレーザーなどで治療を行うのかどうか相談をしてみていただけたらと思います。自然に小さくなって消えていくこともあります。

ご相談してみてくださいね。
どうぞよろしくおねがいします。

2020/11/16 14:10

ちー

0歳2カ月
ご回答ありがとうございます。
赤ちゃんにこういったアザが見られ ることは多いんですね。
ただレーザーとゆうのを赤ちゃんにするのは不安があります。
とりあえずは、小児科の先生に相談してみます。
ありがとうございました! 

2020/11/16 14:19

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳2カ月の注目相談

0歳3カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家