閲覧数:69
お風呂の時
502
最近、入浴時間をお昼から夜に変えたところ、今までも使用しているバスチェアに横にしただけでギャン泣きする為、身体を洗わずそのまま湯船につかってあがってしまいます。せっけんで身体を洗わなくても湯船につかればある程度清潔は保てますか?
2025/10/26 21:02
502さん、おはようございます。
ご相談ありがとうございます。
お子さんの入浴についてですね。
お子さんがギャン泣きするようになり、お風呂で身体を洗うことが難しいのですね。お子さんに泣かれてしまうと、早くお風呂を終わらせてあげたいと思ってしまいますね。今は沐浴剤で、洗わなくても浸かるだけで良いタイプのものもあります。なかなか石鹸でしっかり洗ってあげることが難しい場合には、お湯の中で沐浴剤を入れて、少し身体を洗ってあげるようになさっても良いと思いますよ。また、お子さんのお肌トラブルがなくても、週1回程度はしっかり石鹸の泡で洗っていただく方が安心と思います。
ご相談ありがとうございます。
お子さんの入浴についてですね。
お子さんがギャン泣きするようになり、お風呂で身体を洗うことが難しいのですね。お子さんに泣かれてしまうと、早くお風呂を終わらせてあげたいと思ってしまいますね。今は沐浴剤で、洗わなくても浸かるだけで良いタイプのものもあります。なかなか石鹸でしっかり洗ってあげることが難しい場合には、お湯の中で沐浴剤を入れて、少し身体を洗ってあげるようになさっても良いと思いますよ。また、お子さんのお肌トラブルがなくても、週1回程度はしっかり石鹸の泡で洗っていただく方が安心と思います。
2025/10/27 8:15
502
0歳6カ月
ありがとうございます!
沐浴剤使用してみたいと思います。
沐浴剤使用してみたいと思います。
2025/10/27 8:25
相談はこちら
0歳6カ月の注目相談
0歳7カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら