閲覧数:415

うんちや吐き戻しについて

YY
長文となりますが、もうすぐ2カ月になる赤ちゃんについて教えてください。

混合栄養(母乳10分+ミルク100前後)で育てています。
現在の体重4200g程
※生まれたとき2500g、1カ月検診時3700g

①うんち
いままでは、つぶつぶ感のある黄色っぽいものが1日5回前後でした。
2日前から、ねっとりした状態で黄色〜茶色っぽいものが1日2回です。
腸の動きが悪いのでしょうか、またこのままでも問題ないですか?

②吐き戻し
1週間前程から1日1〜2回ほど吐き戻しするようになりました。
授乳直後ではなく、2時間程経ってからで、ゲロの臭いもします。
赤ちゃんの吐き戻しは授乳直後とのイメージがあったので、時間が経ってからの吐き戻しが気になります。
問題ないでしょうか?

③ミルク量
1カ月までは母乳+80でした。
1カ月以降は徐々に増やし、母乳+100〜120にしました。
1カ月半あたりからミルクを残すことが多くなり、60〜80のときもあります。
哺乳瓶の乳首のサイズを新生児用のSSから1カ月以上用のSサイズへ変えましたが、やはり残します。
母乳が増えたかなとも思いましたが、②の吐き戻しもあるため気になっています。
体重が増えていれば、気にしなくて大丈夫でしょうか?
 
④睡眠
夜中は4時間前後寝てくれますが、日中は寝ても30分前後で目が覚めてしまいます。
目が覚めた後は、抱っこしてると寝ますがベッドに寝かせるとまた起きます。
日中も寝てくれる方法はありますか?


改善が必要であれば、その方法も併せてご教示いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。 

2020/11/15 21:10

在本祐子

助産師

YY

0歳1カ月
わかりやすくご回答いただきありがとうございます!
今後の参考にさせていただきます! 

2020/11/17 0:16

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家