閲覧数:1,213

うんちが濃い茶色
おそぽ
生まれた時から母乳のみで育てている生後3か月と12日の娘ですが、昨日あたりからうんちに茶色の粒が混ざったり、全体が濃い茶色になっており、心配です。
ロタリックスの2回目を11月7日に飲みましたが、1回目の時は特に問題なかったと思います。
母乳は普通に飲み、寝付きはすごく良いわけではありませんが夜もしっかり寝れています。ただ、ここ1週間ほど比較的機嫌が悪いのが少し気になります(笑ったり遊んだりは普通にします)。
しばらく様子を見て良いのでしょうか? 念のため先ほど出たうんちの写真を添付します。
初めての子どもで、何が普通か分からず不安です。
ロタリックスの2回目を11月7日に飲みましたが、1回目の時は特に問題なかったと思います。
母乳は普通に飲み、寝付きはすごく良いわけではありませんが夜もしっかり寝れています。ただ、ここ1週間ほど比較的機嫌が悪いのが少し気になります(笑ったり遊んだりは普通にします)。
しばらく様子を見て良いのでしょうか? 念のため先ほど出たうんちの写真を添付します。
初めての子どもで、何が普通か分からず不安です。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2020/11/15 17:40
おそぽさん、こんにちは。
ご質問ありがとうございます。
ご不安な中、タイムリーに返答が出来ずに申し訳ありません。
お写真付きで助かりました。
お写真で拝見するには、血便なご様子はありません。
正常な範疇なウンチと考えてよいと思います。
ロタウイルスワクチンを接種したため、腸内環境の変化は否めませんし、なんとなく、腹部が不快な印象はあるかもしれませんが、1、2週間程度で不快症状が消えて来れば心配ありませんよ。
ロタウイルスワクチンは腸重積症の副反応には気をつける必要があります。
接種から1週間前後くらいまで注意が必要とされます。
以下の症状があれば、夜間でも受診した方がよいです。
・血便、イチゴジャムの様な便
・お腹を痛がる様子、泣いたり泣き止むを繰り返す
・著しい不機嫌
・ぐったりした感じでだるそう
・激しい吐き戻し
・哺乳力低下
ご質問ありがとうございます。
ご不安な中、タイムリーに返答が出来ずに申し訳ありません。
お写真付きで助かりました。
お写真で拝見するには、血便なご様子はありません。
正常な範疇なウンチと考えてよいと思います。
ロタウイルスワクチンを接種したため、腸内環境の変化は否めませんし、なんとなく、腹部が不快な印象はあるかもしれませんが、1、2週間程度で不快症状が消えて来れば心配ありませんよ。
ロタウイルスワクチンは腸重積症の副反応には気をつける必要があります。
接種から1週間前後くらいまで注意が必要とされます。
以下の症状があれば、夜間でも受診した方がよいです。
・血便、イチゴジャムの様な便
・お腹を痛がる様子、泣いたり泣き止むを繰り返す
・著しい不機嫌
・ぐったりした感じでだるそう
・激しい吐き戻し
・哺乳力低下
2020/11/16 16:50

おそぽ
0歳3カ月
正常の範囲ということで、良かったです。
今までに見たことない濃い色のうんちだったので心配になってしまいました。
本人も、なんとなく不快だったのかもしれません。
今日は明るい色に戻り、ぐずりも落ち着いてきました。
丁寧にご回答くださり安心しました。
ありがとうございました。
今までに見たことない濃い色のうんちだったので心配になってしまいました。
本人も、なんとなく不快だったのかもしれません。
今日は明るい色に戻り、ぐずりも落ち着いてきました。
丁寧にご回答くださり安心しました。
ありがとうございました。
2020/11/16 19:07
相談はこちら
0歳3カ月の注目相談
0歳4カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら