閲覧数:438

肛門付近のできもの(傷)

かな
お世話になっています。
8ヶ月の女の子のママです。

離乳食を進めていますが、最近便秘気味だったり、うんちを出すのにすごくいきんで大変そうです。
最近肛門の上にできものなのか傷なのかができてしまいました。
痔でしょうか?
どうケアしてあげればいいでしょうか?
ちなみにうんちはまだ固いアイスクリームをすくったような固さです。

また離乳食以外では母乳しかあげていませんが、うんちが出やすいよう麦茶や白湯をあげた方がいいのでしょうか?
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2020/11/15 11:30

在本祐子

助産師
かなさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
お写真も拝見しました。
これはスキンタグやみはりイボと言った言い方をされます。
過去に硬いウンチをした際の治りかけと考えられています。
炎症が発生していなければ、通常は様子を見る事が多いです。
ウンチに関しては、明らかな便秘がなければ良いですが、該当の症状があるお子さんの場合、便秘を合併している事が多いです。
硬いアイスのご様子であれば、ウンチの改善を試みた方がよいかもしれませんね。
ウンチは硬いよりは緩めの方が、お子さんも排泄が楽です。
また硬めの場合には、スキンタグにあたり痛みがあるため、ウンチを我慢する子もいます。
水分の工夫では改善しない事もありますので、一度小児科でウンチの相談をしてみてもよいと思いますよ。
よろしくご検討くださいね。

2020/11/15 22:10

かな

0歳8カ月
回答をありがとうございます。

うんちががんばっていきんでも出るのはおならのみで、うんちが出ない日もあります。
やはり病院に相談した方がいいのでしょうか?

8ヶ月で離乳食を進めている子のうんちの目安はどのようなものでしょうか? 

2020/11/16 8:13

在本祐子

助産師
そうですね。
ウンチの目安は個人差があり明示できないのですが、柔らかく負担がないのが硬いよりは理想的です。
気になる場合には、一度ご相談なさってみてくださいね!

2020/11/16 18:07

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳8カ月の注目相談

0歳9カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家