閲覧数:277

呼吸時の鼻の音

くー
お世話になります。生後2ヶ月の男児の母親です。
睡眠時や起床時でも鼻をズコズコさせて呼吸させてる事が多いのですが、何か対処した方がよいのでしょうか?
鼻水がたれたり、本人は苦しそうにしてる様子ははありません。
ご回答の程よろしくお願いします。

2020/11/14 18:00

宮川めぐみ

助産師
くーさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんのお鼻がズコズコさせて呼吸をしているのですね。
お部屋の加湿を強化してみたり、上体を少し高くして寝かせてあげるといいと思いますよ。そうすると呼吸がもう少し楽になります。
母乳を飲ませてもらっているようでしたら、ちょこちょこ飲ませてもらうことで喉の奥が潤うようになることもあります。

もし寝にくそうにするようになったり、飲みにくそうにすることも出てくることがありましたら、受診をしていただけたらと思います。

どうぞよろしくお願いします。

2020/11/14 22:36

くー

0歳2カ月
お返事ありがとうございます!
寝方と加湿ですね!
さっそくやってみたいと思います。



2020/11/15 14:15

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳2カ月の注目相談

0歳3カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家