閲覧数:134

目が合わない
ぴぱ
生後2ヶ月です
縦抱きを好むので縦抱きするのですが、まったく目が合いません。普段仰向けで遊んでる時も赤ちゃんから目を合わせることはほとんど無くて自分たちで合わせにいってしまいます。そうするとあいますが2秒くらいです。
今はまだ気にしなくて良いのでしょうか?
目が合わないと自閉症の心配があります。その他にも自閉症の特徴と書かれている項目何個かに当てはまるのですが…
縦抱きを好むので縦抱きするのですが、まったく目が合いません。普段仰向けで遊んでる時も赤ちゃんから目を合わせることはほとんど無くて自分たちで合わせにいってしまいます。そうするとあいますが2秒くらいです。
今はまだ気にしなくて良いのでしょうか?
目が合わないと自閉症の心配があります。その他にも自閉症の特徴と書かれている項目何個かに当てはまるのですが…
2025/10/8 19:50
ぴぱさん、こんばんは。
ご相談ありがとうございます。
お子さんと目が合わないことがご心配なのですね。
お答えが遅くなり申し訳ありません。
確かに2ヶ月ごろになると、追視ができるようになったり、焦点が合ってくるお子さんが多いと言われています。ですが、それにも個人差があり、少しゆっくりめの発達をなさるお子さんもいらっしゃいますよ。目を合わせようとすれば目が合うということであれば、あまりご心配はないように思いますが、他の項目でも気になることがあるということでしたら、健診や予防接種などの際に、ご相談なさってみてくださいね。
ご相談ありがとうございます。
お子さんと目が合わないことがご心配なのですね。
お答えが遅くなり申し訳ありません。
確かに2ヶ月ごろになると、追視ができるようになったり、焦点が合ってくるお子さんが多いと言われています。ですが、それにも個人差があり、少しゆっくりめの発達をなさるお子さんもいらっしゃいますよ。目を合わせようとすれば目が合うということであれば、あまりご心配はないように思いますが、他の項目でも気になることがあるということでしたら、健診や予防接種などの際に、ご相談なさってみてくださいね。
2025/10/9 22:58
相談はこちら
0歳2カ月の注目相談
0歳3カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら