閲覧数:299

骨盤矯正

まい
現在産後5ヶ月です。先日骨盤矯正に行ってきました。

 その際、お腹を触られて張りがあるのと戻りがあまり良くないと言われました。産後の検診では何も異常がなかったため、戻りが悪いと言われとても驚きました。子宮の戻りが悪い時に何かした方がよいことがあれば教えていただきたいです。ちなみにまだ生理は戻ってきていません。2週間後にまた骨盤矯正をする予定です。

あと骨盤矯正に行って今日で4日目なのですが、子宮の辺りが痛む気がします。好転反応なのかそれとも何か悪いのか分かれば教えていただきたいです。
 

2020/11/14 0:51

宮川めぐみ

助産師
まいさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
骨盤矯正で張りがあるのと戻りが悪いと指摘をされたのですね。
何が悪いのか、骨盤がまだ開きぎみということなのかわからないのですが、生活面での指導のようなもの、気をつけるべきことなどお話はなかったでしょうか?

一ヶ月健診の時には特に指摘はなかったということなのですが、子宮の戻りとしては、その時には良かったのだと思いますよ。その後に子宮の戻りが悪くなるということはないかと思います。
骨盤底筋群の緩みによって何かきになることはあったりしますか?
産後は妊娠によりお腹がその後ぽこっと出やすくなってしまうことはあります。

実際の状況がわからないため、はっきりとしたお返事ができず申し訳ありません。
また骨盤矯正に行かれる予定ということなのですが、その際に確認をしてみていただけたらと思います。

どうぞよろしくお願いします。

2020/11/14 10:32

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳5カ月の注目相談

0歳6カ月の注目相談

産後の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家