閲覧数:297

レバーの摂取
柚木さん、こんばんは。
いつもご相談ありがとうございます。
8ヶ月のお子さんにベビーフードのレバーをあげようと考えていらっしゃるのですね。
レバーの過剰摂取で心配な栄養素はビタミンAになります。目安量は400μgREA/日です。
私がお調べしたところ、ビタミンAに関する表示がありませんでした。
ただ、2、3gと量が少量であり、なおかつレバーが5%という記載がありますので、毎日食べていただいても問題ない量であるかと思います。
大人も食べるような生のレバーを使うのであれば、過剰摂取にならないよう毎日は食べないというのが必要になります。
しかし、他の食材からもバランスよく摂取していただきたいことを考えると2、3日に1回くらいにしていただくとよいかと思います。
ご参考までによろしくお願いします。
いつもご相談ありがとうございます。
8ヶ月のお子さんにベビーフードのレバーをあげようと考えていらっしゃるのですね。
レバーの過剰摂取で心配な栄養素はビタミンAになります。目安量は400μgREA/日です。
私がお調べしたところ、ビタミンAに関する表示がありませんでした。
ただ、2、3gと量が少量であり、なおかつレバーが5%という記載がありますので、毎日食べていただいても問題ない量であるかと思います。
大人も食べるような生のレバーを使うのであれば、過剰摂取にならないよう毎日は食べないというのが必要になります。
しかし、他の食材からもバランスよく摂取していただきたいことを考えると2、3日に1回くらいにしていただくとよいかと思います。
ご参考までによろしくお願いします。
2020/11/13 21:09

柚木
0歳8カ月
わざわざ調べていただいてありがとうございます😖
2.3日に1回にします
ありがとうございます😌
2.3日に1回にします
ありがとうございます😌
2020/11/14 15:27
相談はこちら
0歳8カ月の注目相談
0歳9カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら