閲覧数:95

母乳拒否?
みみみ
いつもお世話になっております。
生後2ヶ月になる女の子を育てているのですが
授乳について相談です。
前から右胸の乳腺が発達してるせいなのか普段から催乳がはじまると溺れてしまったり授乳を嫌がってしまい授乳時間がすごくかかる上に子どもにとってもストレスを与えてしまっているのではないかと思ってしまいます。
反対側を飲んでる間に右を絞ってみたりしているのですが中々上手く行かずいっそのことミルクにしてしまった方がいいのでしょうか?
それともまだ解決策あればご教示ください
生後2ヶ月になる女の子を育てているのですが
授乳について相談です。
前から右胸の乳腺が発達してるせいなのか普段から催乳がはじまると溺れてしまったり授乳を嫌がってしまい授乳時間がすごくかかる上に子どもにとってもストレスを与えてしまっているのではないかと思ってしまいます。
反対側を飲んでる間に右を絞ってみたりしているのですが中々上手く行かずいっそのことミルクにしてしまった方がいいのでしょうか?
それともまだ解決策あればご教示ください
2025/9/28 8:10
みみみさん、お待たせしました。ご相談を承ります。
右胸から娘さんがおぼれるほど母乳が出るのですね。自分で飲みたいひと口の量がだんだんわかってきている娘さんです。生きる力がついてきていますね。
反対側を飲んでいる間に右胸を搾っておられるのですね。乳頭を刺激しながら搾ると、さらに母乳が作られます。だから授乳中はあふれる母乳を受け止める程度でそっとしておき、右の授乳前に圧抜きをして、一度母乳の分泌ペースを落ち着かせてからくわえてもらうようにしたいです。
またリズミカルに勢いよく飲んでいるなと感じたときには、乳頭から口を外して、いったん休憩を入れるのも工夫の一つになります。片側を数分で切り替えるようにする工夫もあります。
授乳時間がかかるのは、お互いにとってご苦労になるのかなと思います。娘さんは授乳がストレスには感じていないとは思われます。だんだんペースができてくる時期ではないかと想像します。母乳中心だとお腹がすくとは思います。脂っこいものや糖質を摂りすぎないように気を配って、母乳を作るペースと乳腺炎予防にご注意いただけると安心です。ゆっくりと冷やすことも母乳を抑える効果があります。急激に保冷材などで冷やさずに、冷蔵庫で冷やしたおしぼりのようなもので、ほっとする程度に授乳前や授乳後に冷やしてみるのはいかがでしょうか?
ミルクにすることも選択の一つです。みみみさんの乳房のトラブルがなく、ストレスの小さい授乳方法を、みみみさんが選んでいいのですよ。ご自分の負担感やみみみさんの育児で大切にしたいことにフォーカスしてみると、どんな授乳を選びたいか、どうしたいかが見つかりやすいように思いました。
少しでも参考になりましたら幸いです。
右胸から娘さんがおぼれるほど母乳が出るのですね。自分で飲みたいひと口の量がだんだんわかってきている娘さんです。生きる力がついてきていますね。
反対側を飲んでいる間に右胸を搾っておられるのですね。乳頭を刺激しながら搾ると、さらに母乳が作られます。だから授乳中はあふれる母乳を受け止める程度でそっとしておき、右の授乳前に圧抜きをして、一度母乳の分泌ペースを落ち着かせてからくわえてもらうようにしたいです。
またリズミカルに勢いよく飲んでいるなと感じたときには、乳頭から口を外して、いったん休憩を入れるのも工夫の一つになります。片側を数分で切り替えるようにする工夫もあります。
授乳時間がかかるのは、お互いにとってご苦労になるのかなと思います。娘さんは授乳がストレスには感じていないとは思われます。だんだんペースができてくる時期ではないかと想像します。母乳中心だとお腹がすくとは思います。脂っこいものや糖質を摂りすぎないように気を配って、母乳を作るペースと乳腺炎予防にご注意いただけると安心です。ゆっくりと冷やすことも母乳を抑える効果があります。急激に保冷材などで冷やさずに、冷蔵庫で冷やしたおしぼりのようなもので、ほっとする程度に授乳前や授乳後に冷やしてみるのはいかがでしょうか?
ミルクにすることも選択の一つです。みみみさんの乳房のトラブルがなく、ストレスの小さい授乳方法を、みみみさんが選んでいいのですよ。ご自分の負担感やみみみさんの育児で大切にしたいことにフォーカスしてみると、どんな授乳を選びたいか、どうしたいかが見つかりやすいように思いました。
少しでも参考になりましたら幸いです。
2025/9/28 20:15

みみみ
2歳9カ月
ご回答ありがとうございます!
左胸を飲ませてら時に絞るとさらに母乳が出てしまうのですね。
ご回答いただいた内容参考にさせていただきます!
ありがとうございました。
左胸を飲ませてら時に絞るとさらに母乳が出てしまうのですね。
ご回答いただいた内容参考にさせていただきます!
ありがとうございました。
2025/9/29 10:30
相談はこちら
2歳9カ月の注目相談
2歳10カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら