閲覧数:80

授乳がつらい

M.N
もうすぐ5ヶ月になる女の子を育てています。
現在は母乳4割、搾乳3割、ミルク3割くらいの割合で授乳していますが、最近赤ちゃんの飲みが悪いです。
全体的に飲まなくなってきてしまったのですが、特におっぱいを嫌がります。飲んでも最初の1,2分だけで泣きじゃくってしまいその後は咥えてもくれません。
1日に4回ほどは搾乳もしていますが、以前は100ml程度は出ていたのに今は50mlが限界です。
おっぱいをあげるたびに嫌がられて搾乳してもあまり出なくなってしまったため、毎回の授乳がかなりしんどく辛いです。ストレスで母乳が出なくなってきた可能性もあります。
いっそのこと完ミにしてしまいたい気持ちもありますが、母乳の方がいいという話をたくさん聞くのでやめられないでいます。完ミにして体調を崩しでもしたら私のせいだと思ってしまうと思います。
気持ちを楽にする方法はないでしょうか。回答お待ちしております。

2025/9/27 16:31

在本祐子

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳4カ月の注目相談

0歳5カ月の注目相談

ママの心の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家