閲覧数:73

授乳時間と授乳体勢について
まるお
3ヶ月の男の子を完全ミルクで育てています。体重は約6.3で、健診では順調には増えていると言われています。
以前は20時頃お風呂に入り21時頃就寝し、夜中の授乳を挟みながら6時~7時に起床でした。
最近は160㍉飲めるので間隔が開き、授乳回数が6回です。
0時30分(180㍉)、4時30分(160㍉)、8時30分(160㍉)、13時(160㍉)、16時(160㍉)、18時お風呂、19時(160㍉)、そのご就寝となります。おおまかですが、毎日このような感じです。
0時30分の時はできるだけ長く寝てほしいと180あげてみてますが、必ず4時30分頃起きてきます。4時30分に飲んだあともう1度寝るかはその日次第です。
親の都合でこのようなことは悪いなとは思いつつ、身体も疲れているので、できれば20時頃お風呂、21時頃最後のミルク、22時頃までに就寝させたいと思っています。
最後のミルクと就寝がどんどん早くなってしまい起床も早くなり、こちらをもう少し遅くしたい場合どのように調整していったらよろしいのでしょうか。
また、最近授乳時3分の2すぎだあたりから身体をクネクネさせたり、足をピーンとしたり、キックしたりします。苦しいのかなと思い乳首を離そうとすると力強く吸い続けます。こちらはどういうことがかんがえられますでしょうか。
長くなりまして申し訳ございません。
ご回答お持ちしております。
よろしくお願いいたします。
以前は20時頃お風呂に入り21時頃就寝し、夜中の授乳を挟みながら6時~7時に起床でした。
最近は160㍉飲めるので間隔が開き、授乳回数が6回です。
0時30分(180㍉)、4時30分(160㍉)、8時30分(160㍉)、13時(160㍉)、16時(160㍉)、18時お風呂、19時(160㍉)、そのご就寝となります。おおまかですが、毎日このような感じです。
0時30分の時はできるだけ長く寝てほしいと180あげてみてますが、必ず4時30分頃起きてきます。4時30分に飲んだあともう1度寝るかはその日次第です。
親の都合でこのようなことは悪いなとは思いつつ、身体も疲れているので、できれば20時頃お風呂、21時頃最後のミルク、22時頃までに就寝させたいと思っています。
最後のミルクと就寝がどんどん早くなってしまい起床も早くなり、こちらをもう少し遅くしたい場合どのように調整していったらよろしいのでしょうか。
また、最近授乳時3分の2すぎだあたりから身体をクネクネさせたり、足をピーンとしたり、キックしたりします。苦しいのかなと思い乳首を離そうとすると力強く吸い続けます。こちらはどういうことがかんがえられますでしょうか。
長くなりまして申し訳ございません。
ご回答お持ちしております。
よろしくお願いいたします。
2025/9/27 5:16
まるおさん、おはようございます。
ご相談くださりありがとうございます。
3ヶ月の赤ちゃん、体重の増えもちょうど良さそうですね。
ミルクも160mlくらいを6回ですね。
十分な値を飲めていますから、心配ない量です。
今時期くらいから飲みムラが出てくる可能性があります。
途中で嫌がり出すパターンがよく見られますね。
もし、途中で苦しそうにしたり、嫌がるご様子が見られるようになりましたら、一旦やめて様子を見てみてもOKですし、外さなければ、乳首を好きな角度にしている場合がほとんどですよ!体重の増えを定期的にチェックし、成長曲線に沿って増えていれば、ミルクトータル量が減ったとしても問題ないです!
また、夜間の量を増やしても起きてしまう場合、お腹が空いているからというわけではなく、
単純な夜泣きの場合もあります。
今は寝かしつけのために、ミルクをあげてくださって構いませんよ。
よろしくお願いします!
ご相談くださりありがとうございます。
3ヶ月の赤ちゃん、体重の増えもちょうど良さそうですね。
ミルクも160mlくらいを6回ですね。
十分な値を飲めていますから、心配ない量です。
今時期くらいから飲みムラが出てくる可能性があります。
途中で嫌がり出すパターンがよく見られますね。
もし、途中で苦しそうにしたり、嫌がるご様子が見られるようになりましたら、一旦やめて様子を見てみてもOKですし、外さなければ、乳首を好きな角度にしている場合がほとんどですよ!体重の増えを定期的にチェックし、成長曲線に沿って増えていれば、ミルクトータル量が減ったとしても問題ないです!
また、夜間の量を増やしても起きてしまう場合、お腹が空いているからというわけではなく、
単純な夜泣きの場合もあります。
今は寝かしつけのために、ミルクをあげてくださって構いませんよ。
よろしくお願いします!
2025/9/28 6:36

まるお
0歳3カ月
おはようございます。
ご丁寧にご返信くださり、誠にありがとうございます。
好きな角度ですか!確かに好きな顔の向きと角度ありそうな感じがします!!
夜泣きの可能性もあるのですね。夜中にたくさん泣かれてしまうとまいってしまいそうなのでミルクをあげようと思います。
再度質問で申し訳ないのですが、ここ数日日中も何回か180をあげてみました。吐くこともなく、ゴクゴク飲み干します。
ミルク缶には200×5=1000とあったのですが、180×6=1080になるとあげすぎなのでしょうか。
離乳食始まるまで1000を越えるとよくないとネットで見かけたことがあり、心配しております。
よろしくお願いいたします。
ご丁寧にご返信くださり、誠にありがとうございます。
好きな角度ですか!確かに好きな顔の向きと角度ありそうな感じがします!!
夜泣きの可能性もあるのですね。夜中にたくさん泣かれてしまうとまいってしまいそうなのでミルクをあげようと思います。
再度質問で申し訳ないのですが、ここ数日日中も何回か180をあげてみました。吐くこともなく、ゴクゴク飲み干します。
ミルク缶には200×5=1000とあったのですが、180×6=1080になるとあげすぎなのでしょうか。
離乳食始まるまで1000を越えるとよくないとネットで見かけたことがあり、心配しております。
よろしくお願いいたします。
2025/9/28 7:19
そうですね。一般的には、1000mlを上限マックスとしますが、日により増えたりすることもあるでしょうし、たくさん飲んでも発育し過ぎ(成長曲線からはみ出さない)がなければ、咎める必要はないように思います。
2025/9/28 7:22

まるお
0歳3カ月
承知致しました。
160×6をベースにあげてみます。
ご回答ありがとうございます!!
160×6をベースにあげてみます。
ご回答ありがとうございます!!
2025/9/28 7:26
相談はこちら
0歳3カ月の注目相談
0歳4カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら