閲覧数:95

ちゅぱちゅぱする口について

momo
生後1ヶ月と15日の娘がいます。
最近やたらと舌を出しながら口をちゅぱちゅぱします。授乳後とか特にです。
1日770ml以上飲んでいて800mlまでいくときがあります。
一回120ml〜150mlくらいまであげています。
全部飲み干す時もあれば、途中で自分から哺乳瓶を離して飲むのを嫌がりやめます。でも、その後口をちゅぱちゅぱさせます。ずっとしていて、やっぱり飲み足りないのかなと思いあげようとしても口の中に入れず離したりして嫌がったりします。そしてぐずります。
抱っこしてあやしたら落ち着いて寝てくれますが、ミルクであげているので、その後にちょっとずつだんだんと足していくのがしんどくなって正直滅入っています。
それか喋ろうとしているのかなと思ったりします。
生後2週間でクーイングを始めました。そこからだんだんともっと喋るようになって言葉が増えていきました。
だからもっと喋りたいからその練習に舌を出しながら口をちゅぱちゅぱさせているのかなと思いました。

なぜ舌を出しながらちゅぱちゅぱしているのでしょうか。
最近それが増えてきていてすごく気になります。
水分不足?だったりするのでしょうか。
教えてください。

2025/9/27 1:17

前川未歩(神奈川県助産師会所属)

助産師

momo

0歳1カ月
ご丁寧にありがとうございます。
とても参考になりました。助かりました☺️
ありがとうございます。

2025/9/30 15:03

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家