閲覧数:70

コロナ禍での仕事
いちごラテ
妊娠7ヶ月です。
介護職なんですが、職場でコロナのクラスターが出ています。
隣のユニットなので直接は罹患している人とは関わらないのですが、私の方のユニットもいつ感染者が出るか分からず感染対応中です。
安定期に入っているし、職場も職員でコロナもでており人手不足なので仕事したいとは思っていますが、コロナにかかったらどうしようかと不安です。
妊娠中はコロナにかかると危険なのでしょうか。
介護職なんですが、職場でコロナのクラスターが出ています。
隣のユニットなので直接は罹患している人とは関わらないのですが、私の方のユニットもいつ感染者が出るか分からず感染対応中です。
安定期に入っているし、職場も職員でコロナもでており人手不足なので仕事したいとは思っていますが、コロナにかかったらどうしようかと不安です。
妊娠中はコロナにかかると危険なのでしょうか。
2025/9/26 19:59
いちごラテさん、こんばんは。
ご相談ありがとうございます。
ご妊娠中のコロナ感染についてですね。
お答えが遅くなり申し訳ありません。
コロナウイルスに関しては、まだ未知なことも多く、分かっていないことも多いのですが、妊娠後期でのコロナ感染に関連するリスクについては、確かに早産のリスクもあります。ですが、コロナ感染=早産というわけではなく、感染が重症化すると、早産のリスクが高まる傾向があると言われています。どのような場合に、早産のリスクがあるかということについては、妊娠中の母体と胎児の状態、それまでの経過、感染の程度、適切な治療が受けられる環境かなど、様々な要因によって、状況も異なってくると思います。ご妊娠中には、ママさんの免疫が低下するために、どうしてもコロナだけではなく、感染症に罹患しやすい状況にあります。ですので、まずは感染予防策を講じることが重要と思います。まだ暑い時期にはなりますが、マスクの着用やこまめな手洗いと手指の消毒、可能な範囲で人混みを避ける、感染が拡大している場合は不要不急の外出を控えるなどを心がけていただき、もし普段と異なる体調の変化を感じる場合には、早めにおかかりつけの産院、または内科でご相談いただく方が安心と思います。
ご相談ありがとうございます。
ご妊娠中のコロナ感染についてですね。
お答えが遅くなり申し訳ありません。
コロナウイルスに関しては、まだ未知なことも多く、分かっていないことも多いのですが、妊娠後期でのコロナ感染に関連するリスクについては、確かに早産のリスクもあります。ですが、コロナ感染=早産というわけではなく、感染が重症化すると、早産のリスクが高まる傾向があると言われています。どのような場合に、早産のリスクがあるかということについては、妊娠中の母体と胎児の状態、それまでの経過、感染の程度、適切な治療が受けられる環境かなど、様々な要因によって、状況も異なってくると思います。ご妊娠中には、ママさんの免疫が低下するために、どうしてもコロナだけではなく、感染症に罹患しやすい状況にあります。ですので、まずは感染予防策を講じることが重要と思います。まだ暑い時期にはなりますが、マスクの着用やこまめな手洗いと手指の消毒、可能な範囲で人混みを避ける、感染が拡大している場合は不要不急の外出を控えるなどを心がけていただき、もし普段と異なる体調の変化を感じる場合には、早めにおかかりつけの産院、または内科でご相談いただく方が安心と思います。
2025/9/27 23:13
相談はこちら
1歳5カ月の注目相談
1歳6カ月の注目相談
妊娠中の体調の注目相談
相談はこちら