閲覧数:11,850

粘液便?について
ちな母
いつもお世話になります。
8ヶ月半の娘ですが、今朝うんちと一緒に粘液状のものが出て、おむつにくっついていました。
見たところ血は混ざっていないように見えます。
出すときはすごくいきんでいて、うんち自体は固くてコロコロでした。
自分で調べてみて粘液便かなと思っているのですが…病院に行かず様子見で大丈夫でしょうか?
本人は機嫌良く過ごしています。
写真を添付します。
よろしくお願いいたします。
8ヶ月半の娘ですが、今朝うんちと一緒に粘液状のものが出て、おむつにくっついていました。
見たところ血は混ざっていないように見えます。
出すときはすごくいきんでいて、うんち自体は固くてコロコロでした。
自分で調べてみて粘液便かなと思っているのですが…病院に行かず様子見で大丈夫でしょうか?
本人は機嫌良く過ごしています。
写真を添付します。
よろしくお願いいたします。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2020/11/13 6:32
ちな母さん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
お子さんがウンチを出す際にかなりいきんでいるご様子があったのですね。
辛かったかもしれませんね。
その後は元気そうで何よりです!
ウンチと一緒に出た粘液は腸管粘膜から分泌される腸液で、うんちの排泄をスムーズにしたりする作用があります。
基本的には生理的な分泌物ですので、心配要りませんよ。
ですが、かなりいきまないと出ないウンチであれば、腸管粘膜を傷つけてしまうこてもあります。必要に応じて緩下剤や浣腸をしてあげた方がいい場合もあります。
続く場合には、小児科でご相談なさってみてくださいね!
ご質問ありがとうございます。
お子さんがウンチを出す際にかなりいきんでいるご様子があったのですね。
辛かったかもしれませんね。
その後は元気そうで何よりです!
ウンチと一緒に出た粘液は腸管粘膜から分泌される腸液で、うんちの排泄をスムーズにしたりする作用があります。
基本的には生理的な分泌物ですので、心配要りませんよ。
ですが、かなりいきまないと出ないウンチであれば、腸管粘膜を傷つけてしまうこてもあります。必要に応じて緩下剤や浣腸をしてあげた方がいい場合もあります。
続く場合には、小児科でご相談なさってみてくださいね!
2020/11/13 20:52

ちな母
0歳8カ月
ありがとうございます!
その後様子見していますが、今のところ続くこともないですし、そこまでいきむこともないので大丈夫かと思います。
初めて見たので驚きましたが、心配ないようで安心しました。
またよろしくお願いします。
その後様子見していますが、今のところ続くこともないですし、そこまでいきむこともないので大丈夫かと思います。
初めて見たので驚きましたが、心配ないようで安心しました。
またよろしくお願いします。
2020/11/16 16:21
相談はこちら
0歳8カ月の注目相談
0歳9カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら