閲覧数:88

横向きで寝ている時
きせつ
横向きで寝ている時にシムス位をしようと足を上げたら丁度赤ちゃんが動いている時でお腹からパキッっと音がしました...
これは赤ちゃんが骨折してしまったのでしょうか...?
大丈夫でしょうか?
これは赤ちゃんが骨折してしまったのでしょうか...?
大丈夫でしょうか?
2025/9/26 0:56
きせつさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
横向きでお休み中に、足をあげてみたタイミングと体動が重なり、音がしていたのですね。
きせつさんが横向きで足を上げただけで骨が折れてしまうことはありませんよ。
たまにお腹からパキッという音であったり、不思議と音がするということはある様です。
それで赤ちゃんに何かあるということはないと思います。
羊水にも守られていることもありますので、心配はないと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
横向きでお休み中に、足をあげてみたタイミングと体動が重なり、音がしていたのですね。
きせつさんが横向きで足を上げただけで骨が折れてしまうことはありませんよ。
たまにお腹からパキッという音であったり、不思議と音がするということはある様です。
それで赤ちゃんに何かあるということはないと思います。
羊水にも守られていることもありますので、心配はないと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2025/9/26 13:19

きせつ
妊娠33週
お忙しい中、ご回答ありがとうございます...!
安心しました!
安心しました!
2025/9/26 13:38
相談はこちら
妊娠33週の注目相談
妊娠34週の注目相談
お腹の赤ちゃんのことの注目相談
相談はこちら