閲覧数:80

硬直について
みこ
こんにちは。
本日先ほどミルクを飲んでゲップをさせて休憩させたあとで、落ち着いていたのでベッドに戻した直後に
顔を真っ赤にして硬直しました。
すぐに抱き起こしたら数秒で硬直は解けいつも通りの顔に戻りその後も様子を見ていたのですが何事もなくいつも通りです。本人も特に泣いたりせずぐったりもしておりません。
初めてのことだったのでとてもビックリして焦りました。
急に硬直してしまったりする原因として当てはまることも分からないので、どんなことが原因でおこったのか教えていただきたいです。
病院受診したりしたほうが良いのでしょうか?
よろしくお願いします。
本日先ほどミルクを飲んでゲップをさせて休憩させたあとで、落ち着いていたのでベッドに戻した直後に
顔を真っ赤にして硬直しました。
すぐに抱き起こしたら数秒で硬直は解けいつも通りの顔に戻りその後も様子を見ていたのですが何事もなくいつも通りです。本人も特に泣いたりせずぐったりもしておりません。
初めてのことだったのでとてもビックリして焦りました。
急に硬直してしまったりする原因として当てはまることも分からないので、どんなことが原因でおこったのか教えていただきたいです。
病院受診したりしたほうが良いのでしょうか?
よろしくお願いします。
2025/9/24 12:14
みこさん、ご質問ありがとうございます。
ミルクを飲んだ後ということなので、お腹が動いて、便を出したいような感じになって力が入ったのかなと思います。
今後頻回に続くようでしたら、動画を撮っておくとよいかと思います。
今後、頻繁に身体を硬直させる、ガクガクと手足が動く(痙攣する)、開眼している場合は目が合わない、嘔吐を繰り返す、発熱があるなどあれば受診された方が良いかと思います。
よろしくお願いします。
ミルクを飲んだ後ということなので、お腹が動いて、便を出したいような感じになって力が入ったのかなと思います。
今後頻回に続くようでしたら、動画を撮っておくとよいかと思います。
今後、頻繁に身体を硬直させる、ガクガクと手足が動く(痙攣する)、開眼している場合は目が合わない、嘔吐を繰り返す、発熱があるなどあれば受診された方が良いかと思います。
よろしくお願いします。
2025/9/24 14:36

みこ
0歳2カ月
ご返答ありがとうございます。
痙攣などの症状は見られず、熱などもなく
様子を見ていましたがニコニコしてくれていたので、このまましばらく様子を見てみたいと思います。
ありがとうございました。
痙攣などの症状は見られず、熱などもなく
様子を見ていましたがニコニコしてくれていたので、このまましばらく様子を見てみたいと思います。
ありがとうございました。
2025/9/24 15:51
相談はこちら
0歳2カ月の注目相談
0歳3カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら