閲覧数:546

便秘について

ありえってぃ
こんばんは。いつもお世話にっております。 
1歳の娘のことなのですが、2日間便がでていません。 1週間程前から便が固そうで踏ん張ってもなかなかでなかったり、でても小さい硬めの便でした。それが1日に1〜3回程あったのですが、昨日今日と踏ん張る様子も見られないです。
お茶を飲ませたり、バナナや牛乳やヨーグルトなど気にして食べさせているのですが でません。お腹が張っている様子はないと思います。
何かできることはあるのでしょうか?
アドバイスお願いします。 

2020/11/12 21:06

宮川めぐみ

助産師
ありえってぃさん、こんばんは
助産師のみやかわです。

ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんのお通じについてですね。
お通じがすっきりとなかなか出ないのですね。
引き続きお茶を少量ずつでいいので、こまめに勧めるようにしてみてください。
そして繊維の多く含まれるものやバターやオイルを調理に使ってみるのもいいと思いますよ。
温かいものを飲ませてあげるのもいいかと思いますよ。

そして娘さんが寝ている時にそっとお腹に手を当ててあげて、腰の下にも手を入れて手でお腹を挟んであげるようにしてお手当てをしてあげるのもいいですよ。ただそっと触れているだけになります。手の温かみでお腹も動き出すことがありますよ。
ありえってぃさんが触れていて気持ちがいいなぁと思えたらそれでいいですよ。
そしてなんとなくもうそろそろいいかなと思うところで手を下ろしてもらうといいですよ。

よかったらおためしください。
どうぞよろしくお願いします。

2020/11/12 23:28

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳0カ月の注目相談

1歳1カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家