閲覧数:62

ベッドから畳への落下
あめ
生後4ヶ月の娘について相談させてください。
先ほどミルクをやる前にオムツを替えていたところ、ゴミを捨てている間に寝返りをしてベッドから畳の床に落下しました。高さは40センチくらいです。
泣いたりはせず、きょとんとした様子でした。横向きで落ちた感じに見えました。
頭など触って確認しましたが凹んでいるところはなく、腕や足も変わりがないように見えます。
また、10分くらいしてミルクをやりましたがいつも通りに飲んで、その後うんちもしました。
明日予防接種を午前中に受ける予定なので、現時点では休日診療の小児科にはかからなくても大丈夫でしょうか?
また、今後気を付けた方がいい症状や様子などありましたら教えてください。
よろしくお願いします。
先ほどミルクをやる前にオムツを替えていたところ、ゴミを捨てている間に寝返りをしてベッドから畳の床に落下しました。高さは40センチくらいです。
泣いたりはせず、きょとんとした様子でした。横向きで落ちた感じに見えました。
頭など触って確認しましたが凹んでいるところはなく、腕や足も変わりがないように見えます。
また、10分くらいしてミルクをやりましたがいつも通りに飲んで、その後うんちもしました。
明日予防接種を午前中に受ける予定なので、現時点では休日診療の小児科にはかからなくても大丈夫でしょうか?
また、今後気を付けた方がいい症状や様子などありましたら教えてください。
よろしくお願いします。
2025/9/23 8:07
あめさん、こんにちは。
助産師の宮川です。
ご相談ありがとうございます。
娘さんがベッドから畳に落ちてしまっていたということで、とても驚かれたと思います。
その後、娘さんの様子はいかがでしょうか?
・落ちてぶつけたあたりが腫れてくる
・手足の動きに違和感を感じる
・哺乳状況が悪い
・吐き戻しを3回以上繰り返す
・ぐったりする、機嫌が悪い
などありますでしょうか?
特に普段と変わりなく過ごしてくれているようでしたら、引き続きこのままお家で、様子を見ていただいていいですよ。
もし何かいつもとなんとなく違うと感じられることがありましたら、気になる様子がある時には、受診をなさってみてください。
明日予防接種を予定されているということなので、また今日のことを先生にもお話しされておくと安心だと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談ありがとうございます。
娘さんがベッドから畳に落ちてしまっていたということで、とても驚かれたと思います。
その後、娘さんの様子はいかがでしょうか?
・落ちてぶつけたあたりが腫れてくる
・手足の動きに違和感を感じる
・哺乳状況が悪い
・吐き戻しを3回以上繰り返す
・ぐったりする、機嫌が悪い
などありますでしょうか?
特に普段と変わりなく過ごしてくれているようでしたら、引き続きこのままお家で、様子を見ていただいていいですよ。
もし何かいつもとなんとなく違うと感じられることがありましたら、気になる様子がある時には、受診をなさってみてください。
明日予防接種を予定されているということなので、また今日のことを先生にもお話しされておくと安心だと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2025/9/23 10:57

あめ
0歳4カ月
ご回答ありがとうございます。
今のところ挙げていただいた症状はすべて出ていません。
念のため今日はしっかり様子を見て、明日小児科に早めに行って予防接種ができるかも含めて相談したいと思います。
ありがとうございました。
今のところ挙げていただいた症状はすべて出ていません。
念のため今日はしっかり様子を見て、明日小児科に早めに行って予防接種ができるかも含めて相談したいと思います。
ありがとうございました。
2025/9/23 11:13
相談はこちら
0歳4カ月の注目相談
0歳5カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら