閲覧数:94

哺乳瓶の乳首サイズと授乳について
ちっち
1人目育児中で初心者のためご教示ください。
【娘の情報】
▪️3ヶ月(来週で4ヶ月)、完ミで育児中
▪️使用中の哺乳瓶は母乳実感、乳首はSサイズ
▪️1日の総量は720-930/日
▪️飲みムラが酷く、70-180(夜は200飲む時も)/回、1日5-7回のペース
▪️授乳は1回につき30分以上かかる
以上のことから3点質問です。
①乳首のサイズはSサイズのままでよいか?
→飲む量が増えてきたので、1週間前からMサイズの乳首を試しています。ただ、高確率でゲップの時に吐き戻しをしている状態です。
飲み始めはいいのですが、後半になってくると口からかなりこぼすのでまだMサイズは早いのでしょうか?Mサイズの際は蓋をきつく閉めて飲ませています。
Sサイズですと、先述の通り30分以上かかるのでかなり大変です。
やはり哺乳瓶の種類を変える必要がありますか?
②途中で乳首サイズを変えて飲ませてもいいか?
→①の通り、後半になると口からこぼしてしまうので、Sサイズに途中で変更して飲ませることがあります。
途中で乳首サイズを変えるのはやめた方がいいでしょうか。また、日中はM、夜はSと言ったように1日の中で乳首のサイズを変えて飲ませるのもやめた方がいいですか?
③授乳時の暴れについて
→3ヶ月に入ってから、ミルクを飲んでいる最中に暴れるようになりました。体制を変えてみたりしましたが改善せず、足をばたつかせたり、顔を左右に振るので中々飲みません。何か良い改善策はありますか?
夜間暗い中で周りに刺激がない状態でも暴れるので一苦労です。
以上よろしくお願いします。
【娘の情報】
▪️3ヶ月(来週で4ヶ月)、完ミで育児中
▪️使用中の哺乳瓶は母乳実感、乳首はSサイズ
▪️1日の総量は720-930/日
▪️飲みムラが酷く、70-180(夜は200飲む時も)/回、1日5-7回のペース
▪️授乳は1回につき30分以上かかる
以上のことから3点質問です。
①乳首のサイズはSサイズのままでよいか?
→飲む量が増えてきたので、1週間前からMサイズの乳首を試しています。ただ、高確率でゲップの時に吐き戻しをしている状態です。
飲み始めはいいのですが、後半になってくると口からかなりこぼすのでまだMサイズは早いのでしょうか?Mサイズの際は蓋をきつく閉めて飲ませています。
Sサイズですと、先述の通り30分以上かかるのでかなり大変です。
やはり哺乳瓶の種類を変える必要がありますか?
②途中で乳首サイズを変えて飲ませてもいいか?
→①の通り、後半になると口からこぼしてしまうので、Sサイズに途中で変更して飲ませることがあります。
途中で乳首サイズを変えるのはやめた方がいいでしょうか。また、日中はM、夜はSと言ったように1日の中で乳首のサイズを変えて飲ませるのもやめた方がいいですか?
③授乳時の暴れについて
→3ヶ月に入ってから、ミルクを飲んでいる最中に暴れるようになりました。体制を変えてみたりしましたが改善せず、足をばたつかせたり、顔を左右に振るので中々飲みません。何か良い改善策はありますか?
夜間暗い中で周りに刺激がない状態でも暴れるので一苦労です。
以上よろしくお願いします。
2025/9/22 15:29
ちっちさん、こんばんは。
助産師の宮本です。
ご相談ありがとうございます。
もうすぐ生後4ヶ月をむかえられるお子さんについてですね。
ミルクのみでお育てで、1回の授乳に30分以上かかることでお悩みだったのですね。
順番にお答えさせていただきますね。
①乳首のサイズはSサイズのままでよいか?
→飲む量が増えてきたので、1週間前からMサイズの乳首を試しています。ただ、高確率でゲップの時に吐き戻しをしている状態です。
飲み始めはいいのですが、後半になってくると口からかなりこぼすのでまだMサイズは早いのでしょうか?Mサイズの際は蓋をきつく閉めて飲ませています。
Sサイズですと、先述の通り30分以上かかるのでかなり大変です。
やはり哺乳瓶の種類を変える必要がありますか?
→吐き戻しをする姿をみることはとてもご心配でしたね。
高確率で、とのこと、心を痛められたことと思います。
読ませていただき、一概に、乳首のサイズだけの問題でもないように思いました。
はっきりしたことはわかりかねますが、吐き戻しが多かったり、口からかなりこぼすというのは、お子さんが欲している量よりも与える量が多いのではないかなというようにも思いました。
その場合、哺乳瓶の乳首や種類を変えても現状は変わらないように思いました。ひとつの考えとしてお聞きいただけますと幸いです。
②途中で乳首サイズを変えて飲ませてもいいか?
→①の通り、後半になると口からこぼしてしまうので、Sサイズに途中で変更して飲ませることがあります。
途中で乳首サイズを変えるのはやめた方がいいでしょうか。また、日中はM、夜はSと言ったように1日の中で乳首のサイズを変えて飲ませるのもやめた方がいいですか?
→色々な策をお考えでしたね、様々な方法にトライされたこと、お子さんに向き合ってこられた姿がうかびます。毎日ご苦労されたのですね。
書いてくださったような、授乳の最中に乳首を変えることはあまり聞いたことがございません。私の経験不足かもしれないので申し訳ありません。
もしかするとそのように対応することでうまくいくと感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、助産師の授乳のアドバイスとしてはあまり耳にしない方法のように思いました。
③授乳時の暴れについて
→3ヶ月に入ってから、ミルクを飲んでいる最中に暴れるようになりました。体制を変えてみたりしましたが改善せず、足をばたつかせたり、顔を左右に振るので中々飲みません。何か良い改善策はありますか?
夜間暗い中で周りに刺激がない状態でも暴れるので一苦労です。
→①に準じます。暴れるということは、お腹ががとてもすいていてミルクをごくごく飲みたいよ、という状況ではないのかもしれないなと思いました。もしよろしければミルクの量を減らしてみる、もしくは一度訪問の助産師さんに来てもらって、授乳の様子を直接みてもらうともよいように思います。
よかったら参考になさってみてくださいね。
よろしくお願いいたします。
助産師の宮本です。
ご相談ありがとうございます。
もうすぐ生後4ヶ月をむかえられるお子さんについてですね。
ミルクのみでお育てで、1回の授乳に30分以上かかることでお悩みだったのですね。
順番にお答えさせていただきますね。
①乳首のサイズはSサイズのままでよいか?
→飲む量が増えてきたので、1週間前からMサイズの乳首を試しています。ただ、高確率でゲップの時に吐き戻しをしている状態です。
飲み始めはいいのですが、後半になってくると口からかなりこぼすのでまだMサイズは早いのでしょうか?Mサイズの際は蓋をきつく閉めて飲ませています。
Sサイズですと、先述の通り30分以上かかるのでかなり大変です。
やはり哺乳瓶の種類を変える必要がありますか?
→吐き戻しをする姿をみることはとてもご心配でしたね。
高確率で、とのこと、心を痛められたことと思います。
読ませていただき、一概に、乳首のサイズだけの問題でもないように思いました。
はっきりしたことはわかりかねますが、吐き戻しが多かったり、口からかなりこぼすというのは、お子さんが欲している量よりも与える量が多いのではないかなというようにも思いました。
その場合、哺乳瓶の乳首や種類を変えても現状は変わらないように思いました。ひとつの考えとしてお聞きいただけますと幸いです。
②途中で乳首サイズを変えて飲ませてもいいか?
→①の通り、後半になると口からこぼしてしまうので、Sサイズに途中で変更して飲ませることがあります。
途中で乳首サイズを変えるのはやめた方がいいでしょうか。また、日中はM、夜はSと言ったように1日の中で乳首のサイズを変えて飲ませるのもやめた方がいいですか?
→色々な策をお考えでしたね、様々な方法にトライされたこと、お子さんに向き合ってこられた姿がうかびます。毎日ご苦労されたのですね。
書いてくださったような、授乳の最中に乳首を変えることはあまり聞いたことがございません。私の経験不足かもしれないので申し訳ありません。
もしかするとそのように対応することでうまくいくと感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、助産師の授乳のアドバイスとしてはあまり耳にしない方法のように思いました。
③授乳時の暴れについて
→3ヶ月に入ってから、ミルクを飲んでいる最中に暴れるようになりました。体制を変えてみたりしましたが改善せず、足をばたつかせたり、顔を左右に振るので中々飲みません。何か良い改善策はありますか?
夜間暗い中で周りに刺激がない状態でも暴れるので一苦労です。
→①に準じます。暴れるということは、お腹ががとてもすいていてミルクをごくごく飲みたいよ、という状況ではないのかもしれないなと思いました。もしよろしければミルクの量を減らしてみる、もしくは一度訪問の助産師さんに来てもらって、授乳の様子を直接みてもらうともよいように思います。
よかったら参考になさってみてくださいね。
よろしくお願いいたします。
2025/9/24 21:35
相談はこちら
0歳3カ月の注目相談
0歳4カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら