閲覧数:65

出会い系サイトについて
りく
先日も相談させて頂いたばかりなのに度々失礼します。
出産後、退院して間もないときに旦那が出会い系サイトでセフレを探しているのを知りました。たまたまそのタイミングで分かっただけで、妊娠中からサイトは利用していたのではないかと思います。このときは話し合って終わりましたが、今日またサイトを見ていたのが分かりました。
浮気されたわけではないし、このくらいの事で旦那を責める私の方がおかしいんでしょうか。
くだらない相談で申し訳ありません。
出産後、退院して間もないときに旦那が出会い系サイトでセフレを探しているのを知りました。たまたまそのタイミングで分かっただけで、妊娠中からサイトは利用していたのではないかと思います。このときは話し合って終わりましたが、今日またサイトを見ていたのが分かりました。
浮気されたわけではないし、このくらいの事で旦那を責める私の方がおかしいんでしょうか。
くだらない相談で申し訳ありません。
2025/9/20 0:47
りくさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
旦那さんが出会い系サイトを見ていたことがわかったのですね。
とても悲しい気持ちになってしまうと思います。
このくらいのことではないと思います。
新しく家族が加わったことで、家族の形が変わりました。
その分上のお子さんの心のケアが必要になっていたり、産後間もないりくさんの体調をみて、ご家族で協力をしていかないといけない時になります。
なのでりくさんが責めたくなることは、何もおかしなことではありません。
当たり前の権利であると思います。
浮気をしているしていないという前に、一緒に家族として生活をしていらっしゃいます。
とてもエネルギーのいることだと思うのですが、お話をされる方がいいのではないかと個人的には思いました。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
旦那さんが出会い系サイトを見ていたことがわかったのですね。
とても悲しい気持ちになってしまうと思います。
このくらいのことではないと思います。
新しく家族が加わったことで、家族の形が変わりました。
その分上のお子さんの心のケアが必要になっていたり、産後間もないりくさんの体調をみて、ご家族で協力をしていかないといけない時になります。
なのでりくさんが責めたくなることは、何もおかしなことではありません。
当たり前の権利であると思います。
浮気をしているしていないという前に、一緒に家族として生活をしていらっしゃいます。
とてもエネルギーのいることだと思うのですが、お話をされる方がいいのではないかと個人的には思いました。
どうぞよろしくお願いします。
2025/9/20 20:13
相談はこちら
2歳3カ月の注目相談
2歳4カ月の注目相談
ママの心の注目相談
相談はこちら