耳の匂いについて。

うぴこ
もうすぐ3ヶ月になる娘を育てています。
最近になりお風呂上がりの耳の匂いが気になり始めました。
 臭いは生臭いようななんとも言えない臭いで強く臭う日とそんなに臭わない日があります。
むき癖があり下にしている方が臭う事が多いので蒸れてるのかな?とも思うのですが色々調べると中耳炎とか怖い事が書いてあるので相談させていただきました。
 
お風呂上がり水気を取るために軽く穴を拭き取ると黄色い耳アカが出てきます。  
新生児の頃も耳アカが黄色かったのですが羊水の中にいたからその名残だよと言われ気にしてませんでした。
最近乾燥しているからか鼻水が少し詰まっているようでスピスピ言っているのも気になっています。
病院を受診した方が早いのは分かってるのですがコロナ禍なのもあり病気をもらってくるリスクを考えるとあまり連れて行きたくなくて。。   
回答いただけると嬉しいです😭 

2020/11/12 10:59

高杉絵理

助産師
うぴこさん、おはようございます。
ご質問ありがとうございます。
助産師の高杉です。

お子さんのお耳の臭いがご心配になられましたね。

耳垢が黄色でも正常なことはあります。ご様子の感じからは少し様子をみてもいいように思いました。

耳垢はお風呂の時に見える範囲で濡らしたガーゼで優しく拭き取ってあげるといいでしょう。耳の周りも一緒に拭いてあげましょう。

臭いが強くなってきたり、耳垢が増える、耳だれがある、機嫌が悪いなどあれば受診されてくださいね。

2020/11/13 8:11

うぴこ

0歳3カ月
回答ありがとうございます!
このまま様子見てひどくなるようなら一度受診したいと思います!
ありがとうございました!  

2020/11/13 11:44

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳2カ月の注目相談

0歳3カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家