閲覧数:49

お風呂後や外出の時の水分補給について

うきゃん
こんにちは。
お風呂後の水分補給と外出中の水分補給について教えてください。

3ヶ月の娘をほぼ完ミルクで育てています。(たまにおっぱいを上げる時もありますが、基本ミルク160ミリ×5回)

日中3時間半くらいの間隔でミルクを飲んでいるので、お風呂のタイミングを最終授乳に合わせていれてという感じで現在行っています。(大体21時半ごろ最終授乳、22時ごろ就寝)
お風呂→ミルク→寝るというルーティーンが娘の中で出来ているのか、もう少し早めに寝せたいなぁとおもって時間を早めてもその時間から長時間で寝てしまい、起きないことがほとんどです。

そこで、お聞きしたいのは、お風呂後や外出先などの水分補給で、授乳のタイミングがずれていたらどうしたらいいのだろうと悩んでいます(例えば前回授乳から時間が経ってない時など)

特にお風呂後の水分補給で、試しに前回授乳から1時間後にお風呂にして少量50ミリなどいれても、足りないと泣いてしまうので困ってしまう状況です。


今のようにタイミングを合わせるしかないんでしょうか。親としてはもう少し早く寝せてあげたい気持ちがありまして…。
まとまりがなくすみませんが、教えていただけますと幸いです。

2025/9/10 20:47

宮川めぐみ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳3カ月の注目相談

0歳4カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家